ライフスタイル
アイロンビーズ*ポケモンの図案&作り方《世代別》まとめ!歴代伝説ポケモンも!
アイロンビーズでモンスターボールから人気のポケモンを作ってみましょう。レッド・ブルー・グリーンなど第1世代から最新のウルトラサン・ムーンまで世代別にポケモンのアイロンビーズをご紹介します。【無料】図案や作り方を参考に、ぜひ挑戦してみてください。
( 9ページ目 )
Contents
目次
立体アイロンビーズのコツでアイロンをあてすぎて潰さないようにとお話ししましたが、こちらのピカチュウはとても参考になります。ビーズの穴が無くなってしまわないように、様子を見ながらアイロンをあてていきましょう。
モンスターボールのポケモンアイロンビーズ
モンスターボールも比較的立体でも作りやすい作品です。初期のモンスターボールは赤と白に黒いラインが入ったものでしたが、現在は様々な色のモンスターボールがあるのでいくつか作って並べてみるのも良いですね。
このモンスターボールのおすすめカラーはしろ・くろ・あか・きいろ・マスカットです。こちらの作り方は外枠を作って組み立てるわけではなく、平面で作ったパーツを接着剤で重ねていく方法です。球体を作るときは、こちらの作り方のほうが丸みが出て良いでしょう。
底辺にある程度の幅をつけることで、インテリアとして飾っても転がりません。こちらの画像のように底辺は5つくらいのパーツを並べると良いですね。
お気に入りのポケモンをアイロンビーズで作って飾ろう
手作りアイロンビーズはキーホルダー・インテリア・ピアスなど、使い方は様々です。お気に入りのポケモンをアイロンビーズで手作りすると、さらにそのポケモンに愛着が沸きますね。自分用だけでなく、プレゼントとしても喜ばれるでしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目