アイロンビーズ*ポケモンの図案&作り方《世代別》まとめ!歴代伝説ポケモンも!
アイロンビーズでモンスターボールから人気のポケモンを作ってみましょう。レッド・ブルー・グリーンなど第1世代から最新のウルトラサン・ムーンまで世代別にポケモンのアイロンビーズをご紹介します。【無料】図案や作り方を参考に、ぜひ挑戦してみてください。
タブンネはノーマルタイプで、進化しないという特殊なポケモンです。目の色が周りの色と全く違うので、アイロンをかけてもかわいい表情が見て取れます。
完成しましたー!!
— しゃな❤︎低浮上(暫くは返信中心) (@shananana1012) March 26, 2017
タブンネのアイロンビーズの図案考えて下さった方のサイトを見て参考に作りました!!
ビーズの種類がない状態で製作したので色の妥協点はありますが、旦那と共同製作で頑張りました(*´∀`*)b#ポケモンアイロンビーズ pic.twitter.com/7St3EHXEDE
アイロンビーズのおすすめカラーはくろ・ピンク・しろ・きいろ・みずいろです。使用している色も少なく、配置も複雑ではないので、比較的簡単に手作りできるポケモンです。
「アローラキュウコン」のアイロンビーズ
アローラキュウコンはこおり・フェアリータイプのポケモンで、アローラロコンから進化した形です。3段階に進化するのがお決まりでしたが、このように2タイプにしか進化しないポケモンや、タブンネのように進化しないポケモンも現れたのですね。
リクエストであったアローラキュウコンできました。
— ワルタン(warutan) (@warutan_POKKEN) March 3, 2017
あ、ポケモンアイロンビーズで作ってほしいポケモンのリクエストあったら受け付けます pic.twitter.com/6ZY5bUFxme
アイロンビーズのおすすめカラーはくろ・しろ・スカイブルー・みずいろです。タブンネの5色を上回る4色で手作りできて簡単です。スカイブルーのようなパステル系は女の子にも人気なので、プレゼント用にもおすすめですよ。
「モクロー」のアイロンビーズ
モクローはくさ・ひこうタイプのポケモンです。モクローからフクスロー・ジュナイパーへと進化します。ふくろうをモチーフにしたポケモンは可愛らしく、女の子からママまで人気が高いでしょう。
アイロンビーズのおすすめカラーはくろ・しろ・みどり・あおみどり・はいいろ・キャラメル・やまぶきいろ・こむぎいろ。おうどいろです。使用する色は多いですが、次の動画を参考にして手作りすれば簡単に作れます。
複雑なポーズは難しくなりますが、丸いデザインだと配置する場所を把握しやすいからです。簡単なうえにかわいいモクローは初心者の人にもおすすめのポケモンです。
「ニャビー」のアイロンビーズ
ニャビーはほのおタイプのポケモンで、ニャヒート・ガオガエンに進化します。こちらもモクローと同じように複雑なポーズをとっていない図案になるので、比較的簡単に作れるでしょう。
アイロンビーズのおすすめカラーはくろ・ダークグレー・あか・ちゃいろ・クリーム・きいろ・パステルきいろ・はいいろです。胴体としっぽのつなぎ目が一つのビーズでなので、しっかりアイロンをかけくっつけましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目