【価格帯別・男女別】文房具メーカーおすすめ一覧!国内〜海外まで!プレゼントにも
日々の生活には欠かせない文房具。それらは文房具メーカーから生み出されます。日本だけではなく、海外にもたくさんの文房具メーカーがあり、国別に個性も感じられます。その中でもおすすめのメーカーとそれぞれの看板商品も紹介しますので、参考にしてみてください。
クオバディスの手帳は種類によって様々な形式のスケジュール管理が出来ます。人それぞれに使いやすいフォーマットの手帳を選ぶことができます。他のメーカーも追随して工夫された内容の手帳を作成していますが、クオバディスこそが使う人のライフスタイルに合った手帳を考案した最初の会社です。(1,000円ほど~10,000円以上)
【高級価格帯】男性におすすめの文房具メーカー
高級価格帯の文房具を扱うメーカーの商品はブランド品としても有名です。大手メーカーが取り扱うことが多く、商品はステイタスシンボルとして扱われることもあります。
【モンブラン(スイスの文房具メーカー)】
MONTBLANC(モンブラン)は1906年創業。ドイツ人の技術者3人により創設され、万年筆のメーカーとして大ヒットをおさめます。現在は買収されてスイスの企業となっています。筆記用具だけでなく、今は革製品、腕時計、香水、ファッションアクセサリーなども手掛けており、世界的にも有名な海外大手文房具メーカーです。
モンブランといえば高級万年筆
文房具以外も手掛けるようになっていますが、やはりモンブランの代名詞といえば高級万年筆です。シリーズの中でも、「マイスターシュテック」は不動の人気で筆記具の最高峰ともいわれています。モンブランのロゴマークは山頂に降り積もった雪をイメージしています。(40,000円ほど~)
文房具以外のファッション小物も充実
高級な装飾品も充実しています。現在はスイスのメーカーとなっているモンブラン。スイスメイドならではの高性能な高級腕時計も人気があります。ドイツとスイスの職人気質の融合でさらなる高品質な商品も期待されます。
【パーカー(イギリスの文房具メーカー)】
PARKER(パーカー)は1888年創業。アメリカで創業した後にイギリスに移転しました。高級万年筆を販売する大手海外メーカーです。品質とサービスの良さ、これまでの歴史をふまえてイギリス王室から2つの称号を贈られています。
次世代のペン
パーカーは「パーカーインジェニュイティ」という新しい商品を販売しています。万年筆とローラーボールペンの長所を掛け合わせた筆記具です。なめらかな書き心地の次世代のペンです。(10,000円ほど~)
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目