【コストコの牛肉】超お買い得10選!保存方法やおすすめレシピも動画で紹介!
コストコではなんと牛肉をコスパ良くお得にゲットできます。ステーキ・ミスジ・タンなど、豊富な種類の中から、おすすめの牛肉を余すところなく紹介していきます。また、レシピを動画でも紹介。コストコを有効活用しておいしい料理を作りましょう。
- 牛肉をお得にゲットするなら絶対コストコで
- コストコで買った牛肉の調理の基本
- バーベキューやステーキに揃えたい、コストコ牛肉10選
- USAプライムビーフ 肩ロース焼肉
- プライムビーフ サーロイン ニューヨークカット
- USAビーフリブフィンガー
- USAビーフ カワムキ タンVP
- USA ビーフ トップブレードステーキ(ミスジ)
- ミニカットステーキ
- ひき肉(牛豚合挽き)
- USAボイルすじカット
- USAビーフ タン厚切り焼肉用
- ビーフテレスメジャー(ウワミスジ)
- 牛肉にあわせてゲットしたい、コストコおすすめのお肉
- オーストラリア産チルドラムロインチョップ
- USAポーク 三元豚肩ロースVP
- 国産品さくらどり
- BERETTA PANCETTA DOLCE
- ジョンソンヴィルソーセージ
- コストコで買った牛肉の保存方法は?
- コスパよい牛肉をコストコで手に入れよう
ひき肉(牛豚合挽き)
コストコの大量のひき肉。 pic.twitter.com/26MFXskGnp
— 食べノリ®︎(食べ過ぎ自転車乗り) (@Tabe_Nori) September 23, 2017
コストコのひき肉は牛肉、牛豚、豚肉とそれぞれありますが、やはり牛豚合挽きが一番人気。大きな塊に驚かされます。しかし100g69円というお得なお値段で、是非コストコに行く際は狙って置きたい一品。ずっしりとした重力感のあるひき肉は、家族の食卓のハンバーグに人気です。
【レシピ】ハンバーグを作ろう
コストコの牛赤身80%ひき肉と鶏胸ひき肉をミックスしたハンバーグ作った。
— たいぎ (@suzukigun0130) March 16, 2018
めっちゃ上手くいったかもしれない。
減量もはかどるぞ!!
サマスタ出るぞ!! pic.twitter.com/Clx6rGxu7X
みじん切りにしたタマネギ&ひき肉&卵を粘りが出るまでこねます。片栗粉と同時に豆腐を入れてもおいしい。崩れなくなるまでしっかりとこねて、ハンバーグの塊をつくります。脂を敷いたフライパンで中火で4分、裏側も4分焼きます。お湯を入れて10分ほど煮ると、よりジューシーに牛肉を味わえます。
ひき肉の保存方法
コストコのひき肉はとにかく大容量なので、保存がキモに。細かなひき肉をビニール袋に圧迫して空気が入らないようにし、冷凍庫で保存します。きっちりと圧迫した後に菜箸で小分けすると、次回調理する際にブロックごとにカットして解凍するだけで、すごく使いやすくなります。悪くなって買い直したりすることもないのでコスパ良く使えます。
USAボイルすじカット
コストコで大量の牛スジを発見!!
— 北城 亜樹 (@aki_houjoh) July 14, 2016
煮込むどーー pic.twitter.com/HNDfXUPFVU
使いやすさが嬉しいコストコの牛スジ。ステーキ肉タイプの牛肉に比べ、調理向きにカットされているので一人暮らしの食卓のレシピにもおすすめです。100g148円という驚きのお値段で、コスパの良さも人気の理由。ミスジ部分を使っているのでスジの部分が多めです。下処理済みなので、簡単に調理ができます。
【レシピ】あつあつおでんも簡単に作れます
冬だけでなくいつでも食べたいおでん。牛スジをしっかり茹でてから土鍋に入れ、大根、だし汁とともに煮込みます。弱火でしょうゆ大さじ1、みりんを大さじ1/2で加え30分煮た後、茹で卵を入れて20分煮ます。ひたすら煮込むだけでうまみたっぷりのおいしいおでんが完成します。他の材料もコストコでゲットできるので試してみて。
【レシピ】土鍋で牛スジ煮込み
調味料は材料の分量を気にしながらしっかり作っていきます。牛スジは酒と水でしっかり煮込んで悪を取った後こんにゃくと大根と共に煮込みます。20分煮込むだけで簡単にできる濃厚な牛スジ煮込みは、ご飯のおかずやお酒のおつまみにもおすすめです。土鍋には保温効果があるので、火を消した後もしばらく温かさが持続します。
USAビーフ タン厚切り焼肉用
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目