【医師監修】ダウン症はエコー写真でいつからわかる?特徴は?画像や体験談も!

エコー検査をした時にダウン症の疑いがあると告知されたら、ショックを受けるママがほとんどでしょう。ダウン症の疑いがあるエコー写真の特徴とは一体なんでしょうか。また、エコー検査の種類やその他の診断方法を、画像や体験談を交えて説明します。

Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. ダウン症はエコー写真でわかる?
  2. エコー検査の時期と種類
  3. エコー写真から疑われるダウン症の特徴
  4. ダウン症の診断方法
  5. エコー写真でダウン症の兆候があったら
  6. ダウン症との診断…一人で抱えこまないで

ダウン症はエコー写真でわかる?

ダウン症とは一体なんでしょうか?人間の染色体は普通23組と46本あります。そのうち、21番目が一本増え、47本の染色体になることがあります。この状態が標準型21トリソミー(ダウン症)と呼ばれているものです。ダウン症の大部分がこのタイプで、生まれつきの症候群になります。

先天的な疾患なら、妊娠中(出生前)にエコー写真からわかるんじゃないの?という疑問を抱く方もいることでしょう。結論から言うと、エコー写真から、ダウン症だと確定する診断は下すことはできません

ただし、詳細は後述しますが、ダウン症の可能性のある子供には、外見的にいくつかの特徴が見られることもあります。こういった特徴がエコー写真から見受けられた際、お医者さんから赤ちゃんに関して気になることを指摘される場合もあります。

エコー検査の時期と種類

エコー検査(超音波検査)では、赤ちゃんが元気がどうか、ちゃんと成長しているか様子をチェックします。一般的には妊婦検診時に毎回行われますが、赤ちゃんやお母さんの健康状態によって、エコー検査を行う時期や回数は異なってきます。

そして、テクノロジーの進歩とともに、エコー検査の種類も増えてきました。自分の親の世代にはこんなものはなかった…!といわれてしまう様な技術が現代では使われていますね。ここではエコー検査にはどんな種類があるのか、詳しく見ていきます。

カズヤ先生

産婦人科医

胎児エコーは妊婦健診のたびに行います。細かく確認するスクリーニングエコーは20週前後、30週前後の2回が多いですが、あとは個別に行われます。

2Dのエコー写真とは

現在の時点で最も多くの妊婦さんが経験していると思われるのが、2Dのエコー検査です。2Dとは、「Two Dimensional」、つまり2次元という意味です。2Dのエコー写真は、平面的で、縦の長さと横の長さを測ることができます。

2Dのエコー写真では、エコーに反応する部分である骨は白く、反応しない部分である血液などは黒く写ります。基本的に、お腹の上にジェルを塗って検査を行い、胎児を見るときは基本的に経腹エコーです

現代では2Dのエコー検査も進歩していて、かなり鮮明な写真を得られることもあります。もっとも、赤ちゃんがいい角度で写真に取れるかどうかは、その時の赤ちゃんのポジションによります。赤ちゃんが写真に乗り気になってくれると良いですね。

3Dのエコー写真とは

出典:https://www.pinterest.jp/pin/606789749783079266/

3Dのエコー写真は、立体的な胎児の体を観察することができます。縦と横の長さとともに、奥行きの長さもわかります。現代では2Dエコーの精度も上がっていますが、3Dのエコーはより胎児の特徴を詳細まで見ることが可能です。胎児の体に奇形等がある場合は、3Dエコーの方が早期に診断をくだしやすいこともあります。

3Dのエコーを撮るためには、基本料金にプラスする料金を請求する病院もあるようです。検査を受ける前に、いくらかかるかきちんと調べておきましょう。

カズヤ先生

産婦人科医

見える角度を変えると、2Dの方が正確に判断できることもありますので、お医者さんとしっかり相談してからチェックするようにしましょう。

4Dのエコー写真とは

実は、4Dのエコー写真は、「エコーの写真」とはいえません。厳密にいうと、「エコーの動画」に近くなります。3Dのエコー写真が動いて見えるのが、4Dのエコー検査です。病院の中には、4DのエコーをDVDで妊婦さんに渡すところもあるようです。

まだ4Dエコーに対応した機械が備わっていない病院もあります。どうしても赤ちゃんの動画が欲しい場合は、他の病院でやっているところがあるか聞いて見ましょう。4Dエコーに関しては、妊娠後期前後の羊水がまだたっぷりある時期に行うのが良いかもしれません。

(エコー検査については以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠初期のエコー検査(超音波検査)は重要!流れや目的は?体験談多数! | AKANBO[あかんぼ]
妊娠21週の妊婦・胎児の状態は?症状と注意点!エコーの様子は? | AKANBO[あかんぼ]