パニエの作り方*簡単100均材料〜本格派まで!やり方【動画】も!
ドレスを膨らませるものとして普及したパニエですが、現在もフワフワのスカートとして女子に愛されていますね。そんなパニエの作り方を初心者向け〜本格的なやり方を動画も交えて紹介します。参考になる作品集もありますよ。簡単な作り方なので作ってみて下さいね。
光るパニエのアレンジの動画です。100均の電飾をパニエに縫い込むアイデアはとても新鮮です。簡単なのに一気に目立つファッションが出来上がります。
パニエの後ろの部分を燕尾服のように長くしたアイデアもかわいいです。ショートのパニエだけの状態よりも、動きがあって目を引くアレンジになっていますね。
前部分をショートに、後ろにだんだん丈が長くなっていくようなシルエットを作ったパニエのアレンジは、さりげなくボリュームがあってエレガントな大人の雰囲気になっています。透け感やセクシーさが今年のファッションのトレンドなので、透け感のあるパニエのスカートはピッタリですね。
裏地にフレアスカートを作って、その上からギャザーを寄せたパニエ生地を付けたアレンジです。シンプルなスカートに、さり気なくボリュームを出す大人のパニエですね。手縫いをするのも簡単ですが、裾から10センチくらいのところにボリュームを出す程度なら100均の水切りネットでも代用できます。
かわいいパニエの作品集
かわいいパニエの作品集を紹介します。
一番上に白の生地をかけたショートのパニエのアレンジ
ミニの緑のパニエのスカートです。パニエの一番表面の生地を白にするアイデアで、全体的に白くてふわっとした印象のパニエになっています。
グラデーションにしたショートのパニエの作り方
ウエストラインから裾までがグラデーションになっているパニエのアレンジです。記事の最初に紹介したミニー風ミニスカートの作り方をしてから、ひも状にしてギャザーを寄せた紫の生地を裾部分に縫い合わせれば完成です。とても簡単なのに、少しのアイデアで目を引くかわいいパニエになっていますね。
パニエの裾部分に丁寧にレースを付けたアイデアもかわいいです。動いた時に裾のレースが見えて乙女心をくすぐりますね。ボリュームが出るので、大人のファッションには向かないかもしれませんが、ぜひ真似したいアイデアです。
リボンを縫い付けたショートのパニエの作り方
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目