着床出血は痛みを伴う?腹痛は危険?生理痛との違いは?
【医師監修】生理前に出血が起きると「着床出血かな?」と思いますよね。その時に腹痛などの痛みを感じる事もあるのですが、この痛みはどのような原因で起きているのでしょうか?腹痛は流産の兆候とも言いますが、流産してしまうのでしょうか?今回は着床出血に伴う症状について解説します。
(着床出血の症状については以下の記事も参考にしてみてください)
着床出血と同時に腹痛を感じた人の体験談

上記では着床出血と共に発生する痛みに関して解説しました。ここまでの解説を読んで「説明文だけではイメージしづらい」「実際に経験した人の話を聞きたい」と思う人もいるでしょう。そこで以下では、着床時期の実際の体験談をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
痛みの正体は…

女性(妊活中)
30代前半
高温期13日目に腰痛や下腹部痛と共に出血があり、生理がきたんだと思いました。それから出血量が増えて「いつもより量が多い」と感じ、出血から3日目にはタンポンから溢れてしまう程の出血。病院に行くと妊娠反応はあるけどエコーで見えないから化学流産だろうと言われました。
女性(妊活経験有)
40代
長く妊活してきて着床出血が起きたのは初めてのこと。下腹部がチクッとして、腰痛や股関節痛も感じました。
妊娠に対して過敏になっていたのでちょっとした痛みでも大袈裟に痛く感じ、心配して何度も病院に電話して相談。しかし「よくある事だから」となだめられ、その後問題なく生まれてきてくれました。
AKANBO読者
20代後半
いつもの生理で感じていた腹痛や下痢の症状がありましたが、着床出血というものを知らなくて生理が始まったと思っていました。しかし出血量がいつもの半分程度で、おかしいと思い病院へ。「ちょっと早過ぎて確定できないけど妊娠している」と告げられ驚きました。
体験談には残念ながら化学流産となってしまった方もいましたが、腰痛や下腹部痛などの症状を感じてもその後の妊娠の経過に問題はなかったと回答した方の意見が多かったです。
妊娠初期は不安定で、特に病院で胎嚢が確認できる前の時期は日によって症状の差が大きく出ます。「昨日は下腹部痛だったけど今日は腰痛がある」なんて事も。あまり症状に対して過敏になり過ぎないようにしましょう。
着床出血に伴う痛みはどうすれば楽になる?

普段、下腹部痛や腰痛を感じる時は鎮痛剤を飲んだりマッサージを受けたりしますよね?しかしもし妊娠症状による痛みであれば薬の服用や、妊婦に向かないツボを刺激されるかもしれないマッサージは避けたいもの。
このような場合、どのような方法で痛みを和らげるのが良いのでしょうか?下記では先輩妊婦さんが実践した腰痛や下腹部痛に効くおすすめ改善法をご紹介します。皆さんも痛みを感じて悩んだ際は試してみてくださいね。
先輩妊婦さんが紹介!着床出血に伴う痛みへの対処法
先輩ママ(妊活経験有)
30代後半
着床出血が出た時に腹痛でしんどかった時期がありました。横になっても痛くて困っていたのですが、市販で売っているレンジで温めるタイプの「へそ灸」を使ったらだいぶ楽になりましたよ。何度も使えるのでおすすめです。
30代前半
先輩ママ(妊活経験有)
妊娠3週ぐらいの超初期でも腰痛を感じました。上の子の妊娠時も腰にばっかり痛みがあったのでそういう体質なのかもしれません。腰痛への対策は前回の妊娠時に使っていたトコちゃんベルトを付けていました。
女性(人工授精経験有)
40代前半
私が一番効果を感じた腹痛改善法は「のの字マッサージ」です。おへそから下の部分を手のひらで優しくクルクルすると温まり、痛みが和らぎました。
妊娠初期は便秘になりやすく、腹痛と思っている痛みの原因は便秘によるものかもしれません。温めすぎは良くないですが、入浴や湯たんぽなどで痛みの箇所を温めて血流や便通を改善するようにしましょう。また腰の痛みにはサポーターやトコちゃんベルトなどの矯正ベルトが効果的です。使用する際はお腹を圧迫し過ぎないように、少し緩めに巻きましょう。
(妊娠初期の痛みの対処法については以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目