ネクタイのリメイク術50選!シュシュやリボンなど作り方を【動画】で!
家にたくさん眠っているネクタイを、シュシュ・リボン・ブックカバー・コサージュなどにリメイクする方法があります。ネクタイリメイクの簡単な作り方について動画も交えて50選紹介します。ハンドメイドが苦手でも簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。
4.先に筒を作るネクタイアレンジシュシュ
ここまでは先に短辺を縫うシュシュを紹介してきましたが、こちらは縁になる長辺を先に縫うシュシュの作り方です。動画はリボンを使っていますが、別の薄手生地のネクタイを使ってリメイクしてもかわいくできます。ゴムを通す前に一度アイロンがけをしておくと縁がびしっと決まってきれいな仕上がりになります。
5.ゴム通しがいらないシュシュ
ゴム通しがなくてもゴムが入るシュシュの作り方です。あとからゴムを絞るので、シュシュのひだの数を簡単に調整できます。コツはゴムを入れた内側の端まで縫ってしまわないこと。気を付けているつもりでも縫ってしまうことがあるので、慎重に縫ってください。
6.ミシンを使わないシュシュ
市販のヘアゴムに細く切ったネクタイ布を結び付けるだけという、ミシンを使わないシュシュです。ハンドメイドで余った端切れの布を有効活用できる、便利で簡単なアレンジです。ほつれにくい生地で作ると後でほつれ糸で汚くならず済みます。むずび方を変えたり、後で紹介するリボンやコサージュと組み合わせたりしてもかわいいネクタイリメイクです。
ネクタイをリボンにリメイク!
ネクタイ生地ほどおしゃれでしっかりしたリボンが作れる素材はありません。そしてリボンはヘアゴムやバレッタにしたり、蝶ネクタイやブローチに組み込んだり、パッチワークアイテムにしたりと、他のハンドメイド小物に組み込みやすい利点があります。シンプルなリボンから華やかなリボンまで、リメイクで作ってみましょう!
7.基本のネクタイリメイクリボン
蝶ネクタイなど、基本形のリボンの作り方です。ネクタイの縫い糸をほどいて布地にしてから作ってください。リボンは四隅の角がきっちりしていると仕上がりがきれいなので、縫い終わってひっくり返したときに角までしっかり引き出すのがポイントです。あと、柄ネクタイでリメイクするときは柄の向きに注意しましょう。
8.ネクタイの形を生かしたリメイクリボン
ネクタイの形を生かしたアシンメトリー型リボンです。ネクタイをほどかなくてよく、形を整えゴムを巻きその上から端切れを巻くだけで、とってもかわいいリボンにリメイクできるお手軽ハンドメイドです。リボンは動画のようにペンダントトップやバレッタなどの飾りにも使えるので、覚えておくとハンドメイドリメイクの幅が広がります。
9.2重重ねの簡単リメイクリボン①
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目