ネクタイのリメイク術50選!シュシュやリボンなど作り方を【動画】で!
家にたくさん眠っているネクタイを、シュシュ・リボン・ブックカバー・コサージュなどにリメイクする方法があります。ネクタイリメイクの簡単な作り方について動画も交えて50選紹介します。ハンドメイドが苦手でも簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。
こちらはつまみ細工と呼ばれるお花の作り方です。コサージュピンがなくても普通のヘアピンでとめられる方法もこちらの動画に乗っています。花びらを多くしたい場合は枚数を多く、花びらを大きくしたい場合は生地のサイズを大きくしてください。ネクタイ生地は厚いので、縫い針を通すときに指に刺さったり針が折れたりしないように注意してくださいね。
16.つまみ細工で作るリメイクコサージュ②
こちらは「剣つまみ」と呼ばれるつまみ細工で作るお花コサージュの作り方です。こちらは土台にボンドでくっつけていくやり方なので、縫うことが苦手な人でも簡単にできます。2~3本の色違いのネクタイで作るとおしゃれなパッチワークアレンジになります。ボンドを使うので、換気を十分にしてハンドメイドしてください。
17.つまみ細工で作るリメイクコサージュ③
こちらもつまみ細工を応用したリメイクコサージュの作り方です。三角に折って重ね合わせ、片側を洗濯バサミで留めたら反対側をピンセットでくるくる巻きつつ、グルーガンや木工用ボンドで形よく留めていく、縫わなくてもいいつまみ細工です。まとめ上げるのが少し難しいですが、つやのあるネクタイ生地にぴったりのリメイクアレンジです。
18.切って留めるだけの簡単リメイクコサージュ
ザクザク丸く切って6か所ハサミを入れて留めるだけで仕上がる簡単なコサージュです。薄手のネクタイ生地のほうがきれいに仕上がります。ピンキングばさみを使うとほつれ防止と花びら感が両立できるので便利です。中途半端に残った色々なネクタイ生地でハンドメイドできる、簡単リメイク方法です。
19.ネクタイそのままでできるロゼッタコサージュ
ネクタイを布地にほどかず作れる簡単ロゼッタコサージュの作り方です。コツは形を整えつつしっかり絞ることと、ある程度細かめに縫って絞ることです。派手なネクタイならば中央の飾りはシンプルに、逆に地味なネクタイならば金銀飾りやラメリボンなどを使うとバランスよく仕上がります。ネクタイの良さを生かせるアレンジハンドメイドです。
20.ネクタイを巻くだけのバラのコサージュ
ネクタイを細いほうからくるくる巻きつつグルーガンで留めるだけの簡単なバラコサージュの作り方です。針や糸もいらず、ネクタイを布にほどかなくてもいいお手軽ハンドメイドです。少し巻いてはバランスを取りつつグルーガンで留めていきましょう。男性の胸元に飾ってもおしゃれなネクタイリメイクになります。
(リボン・コサージュについては以下の記事も参考にしてみてください)
ネクタイをつけ襟・ネックレスにリメイク!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目