スタバの裏メニュー「キャラメルスチーマー」の値段やオーダー方法を解説!
人気のスタバですが、裏メニューの「キャラメルスチーマー」が注目を集めています。スタバの裏メニューと聞くと試してみたくなりますよね。キャラメルスチーマーを初めてオーダーする方も安心してオーダーできるように値段やオーダー方法、カロリーなどご紹介します。
キャラメルスチーマーのオーダー【アイス編】
アイスの時ももホットの時と同じく「アイスのキャラメルスチーマーをください」と言えば大丈夫です。「キャラメルスチーマー」だけではアイスではなくホットにされてしまうので、アイスを頼みたい時は忘れずに「アイス」をつけてください。
また、アイスも無料でキャラメルソースを多めにカスタマイズできます。アイスの時は氷を少なめでミルク多めにも無料でできます。スタバ裏メニューをオーダーしてみてください。
(スタバの「当たりレシート」については以下の記事も参考にしてみてください)
スタバのキャラメルスチーマー【カロリー】
キャラメルスチーマーオーダーのやり方はわかりましたが、ホットミルクにキャラメルシロップ、その上にホイップクリームとキャラメルソースのドリンクです。甘いドリンクなので気になる事はカロリーですよね。キャラメルスチーマーのカロリーはShortサイズ 241kcal、Tallサイズ 342kcal、Grandeサイズ 444kcal、Ventiサイズ 531kcalです。
スタバ他ドリンクメニューのカロリーは?
キャラメルスチーマーのカロリーはわかりましたが、他のメニューと比べて高いのか低いのかわかりませんよね。参考までに人気メニューのカロリーと比較してみましょう。スターバックスで人気のキャラメルフラペチーノのTallサイズは322kcal、抹茶クリームフラペチーノのTallサイズは342kcalです。
ドリップコーヒーのTallサイズは22kcalです。コーヒー等と比べると、ホイップクリームやキャラメルソースなどがはいっている分、キャラメルスチーマーのカロリーは高めです。しかし、フラペチーノ系のドリンクと比較するとそれほどカロリーの違いはありません。
カスタマイズでカロリー管理
キャラメルスチーマーふと飲みたくなるんだよねー!甘くてほっこりするんだよ( ゚∀ ゚)カロリー高いならやめとくわw#スターバックス #キャラメルスチーマー
— もい子 (@moimoi3255) February 24, 2017
他のメニューとカロリーが変わらないとは言っても、高カロリーのドリンクですよね。口コミの様に、飲みたくてもカロリーを気にして我慢する方もいると思います。しかし、ミルクをカスタマイズする事によって少しですがカロリーを下げることが可能なのです。
キャラメルスチーマーのミルクは無脂肪乳、低脂肪乳、豆乳にカスタマイズする事ができます。それぞれにカスタマイズにした場合のカロリーをTallサイズで比較してみましょう。無脂肪乳246kcal、低脂肪乳294kcal、豆乳335kcalです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目