職人気質とは?職人気質の人の特徴・性格・長所&短所!向いている仕事も!
職人気質な人の特徴や、性格・心理、長所&短所や上手な付き合い方などを詳しく解説し、自己PR例もふまえつつ、向いている仕事・向いていない仕事を紹介します。番外編として、職人気質な人達の"頑固なこだわりエピソード"もあるので参考にしてみてください。
納得がいかないものは売らない!利益が無くても、品質に徹底的にこだわってしまうのも職人気質あるあるですね。本当に良いものしか売らないので、地道に顧客が増えることも珍しくありません。
あるあるエピソード③:口下手がゆえに説明が苦手
後輩が、上司にコテンパンにダメ出しされてた。
— mattsu (@o0matsu0o) July 8, 2018
職人気質な職種でこのご時世、見て覚えろやって覚えろの世界。
この世界で食べていくには、上司の言ってる事は分かるけど、その子のキャパシティオーバーも目に見えてる。
私もその世界で生きてるけど、時代に合ってないんだなー🤔
無口でコミュニケーションが苦手な職人気質ですから「言葉はいらない、見れば分かるはず」という行動に出ることがあります。理解をしようと試みることはできますが、言葉なしでは、上手く伝わらないこともあります。
あるあるエピソード④:こだわりすぎは自分でも分かっている
こだわり過ぎなのか、細か過ぎなのか、職人気質なのか。。。
— 北田 望 (@nozomu66) July 6, 2018
もっと大雑把に大きく見れるようになりたいですなぁ〜
そこから落とし込めればイィんだけど、最初から小さい物を積み上げようとするから、途中で引っかかるのか?
はで?🤔
職人気質な人は、自分がこだわってしまう性格だと気づいている場合が多いのです。分かっているのに変えられないのが本音なのですね。
あるあるエピソード⑤:発達障害だと疑われやすい
職人気質ってなぜかみんなに言われる
— 山P猫☆山P、東京行かねば*⋆✈︎山下智久さんと優しい人達に幸せがありますように🙏💝 (@tomoearth409) July 6, 2018
発達障害(自閉症傾向あるらしい)
だから
まぁ確かにそうかも
一人の時間好きで、コツコツ仕上げるの
大好き。
何時間でも
絵に集中出来る時もある←過集中?w
そこらへんが合う仕事
なら、大成できるらしいんだけど…
なかなか田舎には仕事自体ないからね
発達障害に職人気質な人が多いというのも職人気質あるあるです。確かに興味のあるものないもの、できることとできないことがハッキリしているかもしれませんね。長所と短所が両極端な場合が珍しくないのです。
あるあるエピソード⑥:実は人一倍思いやりがある
私は根っからの職人気質で、
— まちゃだだよ (@machasanjyo0308) June 30, 2018
自分の生み出すものによって
いつも 受け手はどうおもうだろうか、
よろこんでいただけるだろうか、
傷つかないだろうか
それが真っ先で、時にまっしぐらに走ってしまいます。
職人気質な人は「わがまま」「自分中心」に見えたりすることもありますが、実は他人のことをものすごく思いやっていたりもします。相手を思いやる心が原動力になっているのです。
あるあるエピソード⑦:怖いイメージだを持たれるが、実はみんなと同じ
根っからの職人気質な祖父は無口で、孫の俺から見れば怖い人だった。
— 和月(みっくん)@ee!vo悪魔の伯爵 (@mitarsi0002) July 3, 2018
そんな俺にとって、祖父の笑顔を見れた唯一の一瞬は、笑点を見ている時。
歌丸師匠とほかの噺家さんの掛け合いを見て笑っていて、こんな人でも笑うんだなぁと思った。
職人気質な人って笑うイメージがないのですよね。無口で無表情で黙々と作業をし続けるので、何だか怖いイメージです。そんな人がたまに笑顔を出すと、実に印象的で「実は怖くない、みんなと同じ人間なんだ」と安心できるものです。
「無口」「無愛想」などの職人気質あるあるを払拭してしまう素敵なエピソードですね。
一定の距離を置いて付き合えば良好な関係が保てる!
職人気質は何だかとっつきにくいイメージで、付き合い方が分からない人も多いですね。しかし表裏がないので特徴をつかんで理解すれば、ある意味付き合いやすいタイプだとも言えるのです。そして技術力があって、味方につけると非常に心強いパートナーとなってくれる存在です。
敬遠するよりも、上手く付き合って足りないところを補い、助けあえるパートナーとして付き合いましょう。職人気質な人は自分の領域に入られることを極端に嫌いますから、適度に距離を持って付き合えば衝突することはありません。
仕事でもプライベートでも、心強い味方として上手く付き合いたいですね。
Recommended
おすすめ記事
哺乳瓶ウォーマーがミルクの保温に便利!必要性や使うメリットをママの体験談で紹介!
2歳になったらできること。言葉・運動・生活面など発達段階の目安を紹介
3歳になったらできること。言葉・運動・生活面など発達段階の目安を紹介
小児てんかんとは?原因や、種類と症状は?完治はするの?診断の流れも!
発達障害のグレーゾーンって?診断名がある子・健常児との違いは?親の適切な対応も!
イヤイヤ期の女の子の行動の特徴は?男の子とは違う『しつけ』のコツを紹介!
5歳児が喜ぶ室内遊びおすすめ10選!集団でするゲーム〜1人遊びなど厳選して紹介!
女慣れしてない男はつまらない?優良物件の理由や特徴を紹介!付き合うためのアプローチ方法も
元彼と会う女性心理11選!未練から?友達として?男性は元カノをどう思うのか
元彼から電話が!相手の心理&復縁の可能性とは?関係別の適切な対処法も紹介