【医師監修】妊娠19週の妊婦・胎児の状態は?症状や注意点!体重増加の目安は?

妊娠19週に入ると安定期の生活にも慣れたころではないでしょうか。胎動や体重増加など身体の変化もたくさん出てくる妊娠19週目のママや赤ちゃんの状態はどうなっているのでしょう。また、気になる症状や注意点についても体験談を参考に解説します。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠19週目
  2. 妊娠19週目の妊婦の様子
  3. 妊娠19週目の胎児の様子
  4. 妊娠19週目になると性別が分かることも!
  5. 妊娠19週目の胎動
  6. 妊娠19週目に起こりやすい症状
  7. 妊娠19週目の体重管理
  8. 妊娠19週目におすすめの運動
  9. 妊娠19週に起こりうる流産や死産
  10. 妊娠19週目も無理せず過ごしましょう

妊娠19週目の胎動で逆子が分かる!?

下腹部に胎動を多く感じると、「赤ちゃんの足が下にあるの?」と逆子になっている心配をしてしまうかも知れません。確かに下腹部ばかりに胎動が集中すると、赤ちゃんの頭が上になっているかもしれません。エコーで見れば逆子の場合明らかになるでしょう。しかし、まだまだ赤ちゃんはおなかの中を動き回っている状態なので、あまり心配する必要はありません。

ただし、今後何週間にもわたって下腹部にばかり胎動があるようならば、定期健診の時に医師に相談しましょう。

妊娠19週目でも胎動を感じなくても大丈夫

妊娠19週目頃の胎動の感じ方は人それぞれなので、仕事や上の子の世話に追われているとなかなか気がつかないかもしれません。また、もともと皮下脂肪が多いママも胎動を感じ始めるのが遅いと言われています。胎動をなかなか感じられなくても、神経質にならずに、ゆったりと過ごしましょう。ゆっくりと一人で赤ちゃんのことを考えながら静かに過ごしていると、意外と胎動を感じられるかもしれません。

妊娠19週目に起こりやすい症状

妊娠19週目頃は妊娠初期にあったつらいつわりや激しい頭痛は治まってくるママも多いですが、今度は他のトラブルが起こってくる頃です。ほとんどが胎児が大きくなることによって起こる症状や、出産に向けての身体やホルモンバランスの変化に伴う症状です。痛みの原因を理解して少しでも緩和できといいですね。

腰痛

AKANBO読者

30代

ものすごい腰痛&恥骨痛でつらい…(泣)でも赤ちゃんの胎動はぴょこぴょこ感じるからとっても可愛い!19週でこんなに暴れる赤ちゃんだと、妊娠後期に入ったら私のお腹はどうなっちゃうんだろうと心配です。

上記の体験のように、妊娠19週目に入り、出産準備のために骨盤がゆるんでくることによって腰痛を訴えるママが増えてきます。また、腰痛が楽になるからと反り腰で過ごしてしまうとさらに腰痛が悪化してしまうという悪循環になることも。

腰が痛くてつらいときには適度に椅子に座ったり、横になったりして休むようにしましょう。また、軽い運動をしておなか周りの筋肉を鍛えることも大切です。また腹帯の種類によっては腰痛を和らげてくれるものもありますのでいろいろ試してみるのもおすすめです。

カズヤ先生

産婦人科医

腰痛がひどい方は骨盤のゆるみ以外が原因の可能性もありますので、産婦人科医に相談してみましょう。

シミができやすくなる

妊娠19週目頃になると、妊娠に必要なホルモンの作用で、メラニン色素が増えて色素沈着を起こしやすくなります。妊娠前以上に日に当たるとシミができやすくなってしまいますので、日焼け止めや日傘などの日焼け対策を忘れないようにしましょう。また、乳首や腋の下が黒ずんだり、正中線というおなかに縦線が現れるのもメラニン色素が原因です。

日焼け対策と一緒に保湿も忘れずに行いましょう。また、黒ずみや正中線は産後少しすると落ち着いてきますので、あまり気にしないようにしましょう。

おなかが張る

先輩ママ(妊活経験有)

40代

19週くらいの頃におなかが張ってドキドキした経験があります。まだ仕事をしていましたが赤ちゃんに何かあっては困るということで、勤務シフトを少しセーブさせてもらったりしてました。あとは休憩を多めにとるようにしたり…。助けてくれた周囲の方たちにはとっても感謝です。

妊娠19週目頃には子宮が大きくなってきて、つっぱるようにおなかが張って痛みを感じることがあります。これは一時的に子宮収縮が起こっていると考えられます。おなかが張ってしまった時は横になるなどして、安静にしましょう。「遠出をした」とか「仕事で忙しかった」など思い当たるふしがある人は次からは無理をしないよう、自分のキャパシティとして把握することも大切です。

規則的に張りを感じたり、不正出血を伴う場合は早めに受診しましょう。

(妊娠19週目のおなかの張りや腹痛については以下の記事も参考にしてみてください)