鹿児島の方言&かわいい鹿児島弁まとめ!【動画】で地元民の発言集も!

方言の中でも、太平洋戦争では暗号として使われたこともある、鹿児島弁。あなたは何個知っていますか?よく使う鹿児島弁ランキングTOP20や、かわいい&面白い鹿児島弁をそれぞれランキング形式で、また、鹿児島弁の語尾の特徴や、告白するときに使える言い方もご紹介します。そして、【動画】でガチ地元民の生の鹿児島弁も方言好きには必見です。

( 9ページ目 )
Contents
目次
  1. 鹿児島の方言、何個知ってる?
  2. 薩摩弁は太平洋戦争では暗号として使われた?
  3. 覚えておきたい鹿児島弁の例文TOP20!
  4. かわいい鹿児島弁ランキングTOP10
  5. 面白い鹿児島弁ランキングTOP10
  6. 鹿児島弁は語尾が特徴的?
  7. 鹿児島弁で告白してみた!
  8. 鹿児島出身者が標準語だと思ってた鹿児島弁5つ
  9. 【動画】ガチ地元民の鹿児島弁を聞いてみよう!
  10. 鹿児島弁は魅力がいっぱい

「はわく」は方言?

日常生活でよく使う方言は子供の頃から耳に馴染んでしまって、それが標準語だと思っている人も多いですよね。鹿児島県から他府県に出た人は必ず標準語だと思っていたと言う方言の「はわく」は、標準語では「はく」になります。

OL

(20代)

学生時代、掃除の時間に先生から「ちゃんと裏庭も箒ではわくように」と言われていました。上京し社会人になってすぐの時、職場でお茶の葉をこぼしてしまいました。先輩から「そこ、箒ではいといてね」と言われてハク?となりました。

鹿児島の方言「くる」の意味は標準語とは真逆!

鹿児島県の人は、友達と電話で会話する時など「今から行くね」を「今から来るね」と表現します。くれぐれも行き違いのないように注意が必要です。しかし、英語のcomeとgoの日本語の表現が真逆なのと同じで、鹿児島弁はとてもグローバルな言葉だと感じます。

形容詞終止連用形に「~でした」を付ける!

鹿児島弁では標準語では使わない形容詞終止連用形に「~でした」を付ける大きな特徴があるので、標準語と比べると違和感を感じてしまうようです。「美味しいでした」「楽しいでした」は方言で「美味しかったです」「楽しかったです」が標準語となります。

方言の「なおす」は標準語だと全く別の意味

「なおす」は鹿児島弁だけではなく、関西弁でも「片付ける」と言う意味で使います。しかし標準語で「なおす」は「修理する」と言う意味になります。「どこを修理するの?壊れてないけど?」と言われて初めて、方言だと気が付くようです。

方言でいきなり「だからよ」と言われたら…

鹿児島弁の「だからよ」は標準語の「そうだね」といった軽い相槌として使われます。しかし、標準語の会話の中でこの「だからよ」を使ってしまうと、相手は否定されたと感じ、そしてその後に言葉が無いことにとてもびっくりしてしまうようです。

彼氏の親に挨拶へ行く時マナー&注意点!服装・手土産・言葉遣いなど徹底解説!

【動画】ガチ地元民の鹿児島弁を聞いてみよう!

【動画】でガチ地元民の鹿児島弁を聞いてみて、どれだけ理解できたでしょうか?まるで、オーケストラの演奏の様な見事な掛け合いや相槌のタイミングも見所です。

年配者の話す鹿児島弁は、鹿児島県民でも簡単に理解することは難しいようです。「ポイント」とも「要点」と表現されたら、ますます解読不可能ですね。

どのくらい暗号の解読ができたでしょうか?字幕があると比較的とすんなり入ってきますが、早いスピードで抑揚が激しいとすっかりお手上げですね。

鹿児島弁は魅力がいっぱい