鹿児島の方言&かわいい鹿児島弁まとめ!【動画】で地元民の発言集も!

方言の中でも、太平洋戦争では暗号として使われたこともある、鹿児島弁。あなたは何個知っていますか?よく使う鹿児島弁ランキングTOP20や、かわいい&面白い鹿児島弁をそれぞれランキング形式で、また、鹿児島弁の語尾の特徴や、告白するときに使える言い方もご紹介します。そして、【動画】でガチ地元民の生の鹿児島弁も方言好きには必見です。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 鹿児島の方言、何個知ってる?
  2. 薩摩弁は太平洋戦争では暗号として使われた?
  3. 覚えておきたい鹿児島弁の例文TOP20!
  4. かわいい鹿児島弁ランキングTOP10
  5. 面白い鹿児島弁ランキングTOP10
  6. 鹿児島弁は語尾が特徴的?
  7. 鹿児島弁で告白してみた!
  8. 鹿児島出身者が標準語だと思ってた鹿児島弁5つ
  9. 【動画】ガチ地元民の鹿児島弁を聞いてみよう!
  10. 鹿児島弁は魅力がいっぱい

鹿児島弁が暗号のように難しいと言われる要因のもうひとつに、訛り方の特異性が上げられます。単語の頭にアクセントが来たり、語尾が下がったりと波のように抑揚をつけた独特の訛り方は、正に暗号そのものです。

例えば、鹿児島の観光名所の「桜島」のイントネーションは標準語だと(さ)→(く)→(ら)→(じ)→(ま)→とフラットですが、鹿児島弁だと(さ)→(く)→(ら)→(じ)↑(ま)↓と最後の2音目の(じ)が上がり、最後の(ま)で下がると言ったように、固有名詞でさえ標準語とはかなり違う訛り方になるようです。

女子大生

(10代)

小さい頃、鹿児島に住む従姉妹と一緒に遊んだ時「セーラームーンR」のイントネーションが(せー)→(らー)→(むーん)↓(あー)→(る)↑だった。一瞬、別のキャラクターかと思った。

どうやら語尾の訛り方がかなり特異なようですが、これに惑わされずにしっかりと聞き取ることが暗号を解く鍵になるようです。

岐阜の方言&かわいい岐阜弁一覧!地元民の会話【動画】も!語尾が特徴的?

覚えておきたい鹿児島弁の例文TOP20!

難解な鹿児島県の方言を理解して会話を楽しむには、ある程度の決まり文句や常套句を覚えておくのも良いでしょう。それでは次に、鹿児島弁を少しでも理解するために覚えておきたい例文をご紹介しましょう。

覚えておきたい例文TOP⑳「ぐらしい」

かわいそうな様子を表現する時に使います。単なるかわいそうよりも、もっと惨めで悲惨な状況の時、相手に対して同情の意味と労いの意味を含みます。ちょっと大変そうな状況の時、例えばテレビで災害に遭った人が映っているのを観た時など「わっぜ、ぐらしかなぁ」と使います。

覚えておきたい例文TOP⑲「あらいよ」

軽く驚いた時「あらまぁ」と少し相手を皮肉る意味を含みますが、あまり悪い意味では使わないようです。「かばん忘れた!」「あらいよ」と相槌のひとつとして覚えておきたいですね。

覚えておきたい例文TOP⑱「どげん」

相手の調子を聞く時に良く使います。英語のHow are you?というニュアンスで使う場合と「どうしたの?」と具体的に状況を聞く時、また「どう思う?」と相手に感想を聞きたい時にもよく使われます。「この服 どげん?」と友達に聞かれたら「わっぜ、似合っど」と答えましょう。

覚えておきたい例文TOP⑰「いけん」

使い方や意味としては「どけん」と似ていますが、「如何なものでしょうか?」と相手の評価を強く欲しい時に使います。「どげん」よりはっきりした答えを出さなければなりません。「こん服いけんよ?」「おいはすかん」とはっきり答えて嫌われないように注意しましょう。

覚えておきたい例文TOP⑯「やぜらし」

うるさくてやかましい状態に対して静かにして欲しい時や、迷惑だと感じた時に使います。標準語の「うるさい!」より更にすごく迷惑している感じを表します。子供連れで電車やバスに乗った時「やぜらしか!」と大声で叫ばれないように気をつけましょう。

覚えておきたい例文TOP⑮「だれる」