長男の嫁はなぜ大変?鉄板の悩み&あるある10選!実体験多数!

長男の嫁になる、、または長男の嫁になった、という皆さん、悩みはありますか?この記事では長男のお嫁さんの鉄板の悩みや、旦那の実家あるあるを紹介します。また、長男のお嫁さんの意外なメリットや、姑との壮絶バトルエピソードも紹介中!

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 長男の嫁は超大変…!
  2. 長男の嫁ってどんなイメージ?【みんなの本音】
  3. 長男のお嫁さんはなぜ大変?主な役割!
  4. 長男のお嫁さんの鉄板の悩み8選
  5. 長男のお嫁さんあるある2選
  6. 長男のお嫁さんの意外なメリット3つ
  7. 長男の嫁VS姑の壮絶バトルエピソード
  8. 長男の嫁はしんどいこと多め

まさよし

(20代)

事前に兄弟で実家に戻る予定はあるのか。を話し合っていました。兄弟が複数いるのならば、必ず兄弟全体の責任として介護問題に向き合う機会を設け、長男の嫁や家庭だけが責任を被ってしまうことだけは避けるべきですよ。

らいむ

(30代・アラサー)

義妹さんたちから電話があって『介護大変だったら言って。手伝うから』と言われたんですが、実際近くにいるわけでもなく、ご主人も『長男だから面倒を見る』と言ていて、介護を分担してくれると思っていたのに、この状況ではもう、自分がやるしかない、と思わされました。

長男の嫁の準備:相談相手やはけ口を探しておく

結婚をして色々な人と関わることが多くなれば悩みも増えます。そんなときに相談できる相手やストレスのはけ口を用意しておくと良いでしょう。

長男のお嫁さんあるある2選

長男のお嫁さんのあるあるについてみていきましょう。

長男の嫁あるある1:男の子が産まれると讃えられる

結婚して子供が産まれるとなるとどうしても男の子を期待するものです。義母も、親戚一同も男の子ならなおさら嬉しいと思うでしょう。産んでくれたお嫁さんに感謝の言葉を述べたり、色々と協力的になったりと重宝されることでしょう。

ふみか

(20代)

男の子を産むまで親切とは言えなかった義母や親戚でしたが、男の子が産まれた途端に私に新設になりました。

長男の嫁あるある2:親戚の集まる場ではお手伝いさん

長男のお嫁さんなので、親戚の集まる場では料理やお酌のお手伝いをさせられることがあるようです。当然のこととして頼まれるケースもあります。お料理やお酌が苦にならない人なら良いかもしれませんが、普段は仕事で積まれているのに休みの時まで誰かのお世話だと疲れてしまいますよね。

みつこ

(30代・アラサー)

馴れない台所で調味料やキッチン道具の場所もいちいち聞かなければならない上に、味付けにダメ出しをされたりしたたので、やりきれない思いになりました。

まさこ

(20代)

お盆・正月といえば親戚が集まるものですが、人が集まれば食事やお酒の準備があり、女性陣にとっては大変なイベントです。長男の嫁には親戚で集まるときは一番動かなければならないという役割があり義母からもいろいろと言われます。

長男のお嫁さんの意外なメリット3つ

長男と結婚することは何も悪い事ばかりではありません。良いことだってありますよ。どのようなメリットがあるか見ていきましょう。