妊婦は湿布を貼って大丈夫?成分に注意?妊娠中に安全・NGな湿布は?
【医師監修】妊婦さんは妊娠によって起こる体の変化により「足」「肩」「背中」「腰」など様々な所に痛みが出てきやすいです。妊娠前は手軽に貼っていた湿布は、妊婦さんでも使用して大丈夫なのでしょうか?湿布は妊婦さんでも安全に使用できるのか、NGな湿布はあるのかご説明いたします。
妊婦さんはおなかの赤ちゃんの成長に伴い、体の変化と体重が増加するので「足」「肩」「背中」の痛み「腰痛」が起きやすくなります。湿布は成分によって「モーラステープ」など使用禁止のものがあります。市販の「サロンパス」「ロキソニンテープ」などは妊娠中でも使用して大丈夫な湿布なのでしょうか?
(妊婦さんの体重の変化や腰痛改善方法については以下の記事も参考にしてみてください)
妊婦さんが安全に使用できる湿布は?

妊婦さんが使用しても大丈夫とされている湿布は、市販薬「サロンパス」です。おなかの赤ちゃんへの影響が少ないとされています。市販薬「ロキソニンテープ」「フェルビナク」などは強い消炎鎮痛剤の成分が含まれているので気を付けましょう。
市販されている薬だから大丈夫だと自己判断で購入せずに、産婦人科医や薬剤師に相談して使用しましょう。
妊婦さんが使用してはいけない湿布は?

強い消炎鎮痛剤「ケトプロフェン」の成分が入っている「モーラステープ」は妊娠後期の使用は禁忌されています。その他の湿布も成分によっては、妊婦さんやおなかの赤ちゃんへの影響が心配されるものがあるのでしょうか?
痛み止めとして有名な「ロキソプロフェン」が入った「ロキソニンテープ」は妊娠中の使用について注意書きが記載されています。湿布薬の注意書きをよく読んで、強い成分が含まれている湿布は貼らないほうが良いでしょう。
カズヤ先生
産婦人科医
特に妊娠後期にNSAIDSを服用すると、子宮内の胎児の動脈管という大動脈と主肺動脈を交通させる管が収縮してしまいます。 そうすると、胎児の心不全、最悪の場合、死亡に至る可能性もあります。
妊婦さんは湿布の副作用にも注意

湿布は薬なので副作用があり「非ステロイド性抗炎症薬」入りの湿布は「光線過敏症」を発症することがあります。「光線過敏症」は紫外線を浴びた場合に発疹や腫れ、かゆみなどの症状が出ます。悪化すると胃腸や肺、腎臓などに炎症がおきるので、異変を感じたら使用はすぐにやめましょう。
妊娠中はつわりや体の変化などで、胃の不快感や身体の不調がでてきます。皮膚も敏感になるので「足」「背中」「肩」の痛みや「腰痛」を楽にするために湿布を使用して、かぶれたりすることもあります。湿布を貼ることで症状が悪化したり、別の症状が出てくる恐れもあるため十分に注意しましょう。
(妊娠中のつわりについては以下の記事も参考にしてみてください)
医薬品の分類別にみる湿布薬
耳鼻科で危うく妊婦には禁止のロキソニン処方されそうになった。薬剤師さんが気付いてくれたから助かったけど。
— ナカマイ (@maimumaimu1983) August 31, 2017
市販の湿布薬でも胎児死亡例があるって聞いて背筋が凍る思い。
これってとんでもない事だよね???!!!
処方箋がなくても購入できる薬は「要指導医薬品」「一般用医薬品」があります。「一般用医薬品」はリスクに応じて「第1類医薬品」「第2類医薬品」「第3類医薬品」に分類されています。「要指導医薬品」「第1類医薬品」は薬剤師の情報提供が義務付けられているので自由に購入出来ません。
医薬品の分類は普段あまり気にすることはないですが、配合されている薬の成分によって分類が変わります。例えば「サロンパス」の種類は「サロンパス」「サロンパスA」は第3類医薬品「サロンパスEX」は第2類医薬品と分類されています。市販薬購入の際の一つの目安として分類を覚えておくと良いでしょう。
妊婦さんでも貼れる?【要指導医薬品の湿布】
妊婦の皆様。腰が痛いからといってシップとか貼らないでください。モーラステープは特に妊娠後期で肺高血圧症や羊水過小の報告があり禁忌です。ロキソニンテープなどのプロピオン酸系の貼り薬は避けた方がいいでしょう。
— やまかじ (@kazuhikoyamane) September 26, 2017
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目