臨月の風邪にご用心!咳や喉の痛み、発熱に対処するには?

【医師監修】臨月に風邪をひくと赤ちゃんへの悪影響がないか心配になりますよね。咳や喉の痛み、発熱にといった風邪の症状にどのように対処すればよいのでしょうか。臨月の風邪に対処する際には注意点があります。適切に対処できるよう、症状別にご説明します。

Commentator
|
専門家監修
増田陽子
平成22年「St. Methew School of Medicine」大学医学部を卒業し、日本・米国・カリブ海の医師資格を持っています。・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 臨月の風邪で咳が出たら?
  2. 臨月の風邪で喉の痛みが出たら?
  3. 臨月の風邪で発熱したら?
  4. 臨月の風邪の注意点は?
  5. 臨月に風邪を予防するには?
  6. 臨月の風邪の対処法を知っておこう
注目! もう赤ちゃんの名前は決めましたか? 命名に関する記事はこちら⤵︎
日本人によくある名前の男女別ランキング!意味・由来や苗字の歴史についても解説!

臨月の風邪で咳が出たら?

臨月に咳がひどくなると、お腹に痛みや張りを感じ不安になりますよね。症状別に対処法をご説明します。

乾いた咳の場合

乾いた咳が出る場合は、喉を潤すことが大切です。蜂蜜には炎症を抑える作用があります。蜂蜜大根やマヌカハニーがおすすめです。蜂蜜大根を使う場合は、数センチに切った大根に蜂蜜をかけて寝かせ、出た水分を飲みます。マヌカハニーは、抗菌作用をもつ蜂蜜です。喉の炎症を抑えたり菌を除去したりする効果があるといわれています。

また、のど飴をなめたり部屋の湿度を保つようにすると、喉の乾燥を防ぐことができるでしょう。

痰がからんだ咳の場合

痰を取り除くと咳が改善することが多いです。痰を取り除く作用があるのは、杏仁や陳皮です。杏仁豆腐として摂取したり、陳皮を溶いたお湯に蜂蜜を加えて飲んだりすると手軽に摂取できます。

増田陽子

内科医/救急医 

杏仁も陳皮もアレルギー体質の人は気をつけて食べましょう

激しい咳の場合

ひどい咳はお腹が張る原因の1つです。臨月でひどい咳の持続がありお腹が張ると、陣痛や破水がそのままくる場合もあります。自然分娩の予定があるケースは特に問題なしです。しかし、帝王切開の予定がある場合や、切迫早産の可能性があるケースは注意が必要。咳がひどく、お腹が張る症状がある場合はかかりつけ医へ連絡してください。

(咳の対処法については以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠初期の咳の原因・対策!止まらない時は?胎児への影響や流産の心配は?

臨月の風邪で喉の痛みが出たら?

喉の痛みが出たら、喉の粘膜を保護する必要があります。マスクの着用が効果的です。ホコリを防いだり、喉を保湿したりできます。また、喉の周りを保温すると、炎症の改善につながります。うがいをしっかりしたり、白湯で水分補給したりすると効果的でしょう。

増田陽子

内科医/救急医 

また喉が痛い場合や咳の場合には、普通の飴(メントールやナッツなどが入っていない飴)をなめていてもかなり症状が改善されますので、ぜひ試してみてください。

臨月の風邪で発熱したら?