100均
100均ペン立て15選!ダイソー・セリアなど店別に厳選!活用アイデア集も!
100均のペン立てがいろいろ使えると人気です。1本用、斜めタイプなど、100均で売られているペン立ての種類をご紹介。《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に見ていきます。インテリアや収納など活用アイデア集も参考になりますよ。
( 8ページ目 )
Contents
目次
番外編:円筒形のペン立ての周りにペン差しをハンドメイド
100均のペン立てを布で覆ってさらに周りに1本ずつペンが挿せるように作っています。素敵なアイデアですね。こんなアイデアで100均のペン立ても生まれ変わらせてみるのもいいですね。ハンドメイドの温かいインテリアになりますね。
番外編:ペン立てにフラワーアレンジメントを楽しんで
ペン立ての2段目にフラワーアレンジメントを楽しんでいます。1段目はペン立てとして2段目はインテリアで楽しめるように飾り付けています。自分だけのペン立てが出来上がって楽しいですね。
(手作りペンケースやティシュボックスカバーについては以下の記事も参考にしてみてください)
手作りペンケースの作り方をタイプ別に【動画】で解説!100均材料で簡単!
出典: YOTSUBA[よつば]
【動画】ティッシュボックスカバーの作り方!100均でお手軽・簡単に!
出典: YOTSUBA[よつば]
100均のペン立てを活用しよう!
100均のペン立てが機能的なことをご紹介しました。沢山の商品がありますので、その中から自分が収納しやすいものを選んでみませんか。お店のようにディスプレイして収納できますので、楽しいですね。素敵なペン立てを持っていると気分も上がります。ペンだけでなく、細かなものを収納するのにもおすすめですよ。もっと100均のペン立てを活用してみませんか。
ペンだけを立てておくにはもったいない100均のペン立てです。豊富で機能的な種類が揃っています。リーズナブルで、しっかりした造りですので、いろいろな収納に使ってみるといいでしょう。立てる収納は、とても便利な収納方法です。特に斜め収納などは、お店のディスプレイのように機能的で美しいものと言えるのではないでしょうか。ぜひ活用してみたいですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目