妊娠初期の下痢や腹痛の症状って大丈夫?原因と対処法について解説!

【医師監修】妊娠超初期や初期に下痢や腹痛の症状が出ると「赤ちゃんに影響はないの?」「流産の兆候なのでは?」と不安になるものですよね。この記事では、妊娠超初期や初期における下痢や腹痛の原因と対処法などについてご説明します。吐き気や便秘、軟便に悩む妊婦さんもぜひご覧ください。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
増田陽子
平成22年「St. Methew School of Medicine」大学医学部を卒業し、日本・米国・カリブ海の医師資格を持っています。・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠超初期・初期の下痢や腹痛が気になる
  2. 妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の原因
  3. 妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の対処法
  4. 妊娠超初期・初期の下痢や腹痛は流産の兆候なの?
  5. 妊娠超初期・初期の下痢や腹痛が辛いときは病院へ
  6. 妊娠超初期・初期の下痢や腹痛には注意しよう

妊娠超初期・初期には、赤ちゃんの成長に合わせて子宮がどんどん大きくなっていきます。そのことが原因で腹痛を感じる妊婦さんも少なくありません。痛みの感じ方は「針でつつかれているような痛み」「内側から引っ張られるような痛み」などさまざまです。また、子宮の動きが腸を刺激して軟便や下痢が起こるケースも多くみられます。

妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の原因【ストレス】

妊娠超初期・初期のストレスが、下痢や腹痛の原因になっていることもあります。「つわりによる体の不調」「流産に対する不安」といったストレスが溜まっている妊婦さんも多いでしょう。ストレスは胃腸の機能を低下させ、下痢や軟便、腹痛に繋がります。

増田陽子

内科医

ストレス以外にも慣れない妊娠中の生活で疲れがたまり、それが下痢や軟便を引き起こす原因になる場合もあります。

妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の原因【薬の服作用】

「薬の副作用」も、妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の原因のひとつです。「妊娠初期に飲む薬なんてあるの?」と感じた方もいるでしょうが、妊娠初期には貧血の薬を服用する場合があります(※2)。そして、貧血の際に服用する「鉄剤」の副作用の一例として挙げられるのが、軟便・下痢です。鉄剤を飲まずに済むよう、可能な限りは食品から鉄分を摂取しましょう。

(妊娠中の貧血については以下の記事も参考にしてみてください)

妊娠初期は貧血を起こしやすい?症状は?原因と対処法!体験談も
【助産師監修】妊婦の貧血!妊娠中でも対策できる?胎児への影響は?

妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の対処法

下痢・軟便や腹痛、それに伴う吐き気の症状が辛いときでも、妊娠中は気軽に市販薬を服用することができません。では、妊娠超初期・初期にこれらの症状がみられる場合にはどのような対処をすれば良いのでしょうか?ここからは、自宅でも実践できる「妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の対処法」についてご説明していきます。

妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の対処法【身体を温める】

妊娠超初期・初期はホルモンバランスの変化や血行不良で身体が冷えやすくなります。「身体が冷えると軟便や下痢による腹痛が起こる」という妊婦さんも多いですよね。身体をしっかりと温めることで、軟便や下痢による腹痛を緩和できます。下痢が続くと水分不足になりがちなので、温かい飲み物を少しずつ摂取しましょう。

妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の対処法【消化の良い食べ物を摂る】

軟便や下痢が続くときは、消化に良い食べ物を摂取するようにしましょう。消化器に負担がかかる「脂っこいもの」「固いもの」は避けるよう心がけてくださいね。食事例としては、温かいおかゆやうどんがおすすめです。

妊娠超初期・初期の下痢や腹痛の対処法【便秘を解消する】