妊娠初期の出血まとめ!原因と対処法!危険なものは?流産の可能性も?

【医師監修】妊娠の初期に起こる出血はとても不安ですよね。なぜ出血が起こるのか、着床による出血なのか流産なのかと心配になる方も多いと思います。妊娠初期は体がデリケートになり、色々な不調が現れくる時期です。腹痛や出血と流産の可能性についてご紹介していきます。

Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠初期の出血は不安
  2. 妊娠初期の出血の原因
  3. 出血と下腹部痛が起きたら…
  4. 妊娠初期の出血の危険レベルとその対処法
  5. 下腹部痛ありと腹痛なしの流産の危険度は?
  6. 妊娠初期の出血と流産の関係
  7. まずは生活スタイルの見直しを

妊娠初期の出血は不安

妊娠がわかり新しい命に喜んでいる時、急に大量な出血し自分の体に何が起きているのか不安になりますよね。まずは慌てずに。出血の量は?色は?下腹部痛や腹痛なしかなどの症状を確認して、大量出血の主な原因を知っておきましょう。

(妊娠初期の出血については以下の記事も参考にしてみてください)

生理がきたら妊娠の可能性はない?妊娠初期の出血の違いは実体験も!

妊娠初期の出血の原因

妊娠初期に起こる出血の原因は色々と考えられます。妊娠により子宮粘膜が出血しやすくなります。少量の出血であれば、子宮の入り口がただれてしまう子宮膣部びらんなど多くは心配のない出血です。しかし、腹痛なしで出血の量が大量であったり、血の色が真っ赤な鮮血が数日続くといった症状がある場合は、すぐにかかりつけの医療機関で診察を受けましょう。

妊娠初期の出血の原因【着床出血】

着床出血とは、受精卵が子宮内膜を傷つけて出血が起こることをいい、月経様出血とも呼びます。月経予定日の1週間前後に少量の出血があると、腹痛なしでも受精卵が着床しているサインです。

妊娠していない場合は、妊娠4週頃に生理がはじまります。妊娠の場合は、生理がなく1週間遅れる頃に妊娠5週目に入り、hCGの分泌量が増えるため妊娠検査薬を試すことができます。

(着床出血については以下の記事も参考にしてみてください)


着床出血の症状とは?妊娠超初期に起きる?生理との違い9箇所を紹介!
着床出血は痛みを伴う?腹痛は危険?生理痛との違いは?

妊娠初期の出血の原因【ポリープやびらんに伴う出血】

「ポリープ」とは子宮頸部にできる良性の腫瘍です。ポリープから出血することがあり、炎症を起こして感染の原因になりそうな場合は妊娠中でも切除することになります。

「びらん」とは、成人女性の多くに見られる症状で、治療の必要な場合がほとんどありません。しかし、びらん付近に子宮頸がんが発生するため、半年~1年に1回検診が勧められています。

妊娠初期の出血の原因【子宮外妊娠】

子宮外妊娠は「異所性妊娠」ともいわれ、子宮内に赤ちゃんが見えないことで、妊娠の約1~2%の確率で起こります。子宮外妊娠の兆候や症状は、下腹部痛と少量の出血が見られることがあり、激痛のショック症状に陥ることもあるため危険を伴います。症状を観察し、異変に気づいたら産婦人科を受診しましょう。

カズヤ先生

産婦人科医

月経が遅れていて妊娠の可能性がある方は、月経開始予定日から1〜2週間以内に検査薬を使用し、陽性であれば出来るだけ早く、産婦人科を受診しましょう。 妊娠5週〜6週に、きちんと産婦人科を受診していれば異所性妊娠の診断はかなり正確かつ可能になります。 逆に言えば妊娠の可能性があるにも関わらず、産婦人科を受診せずにほったらかしにしていると、相当な危険を伴うことを理解しましょう。

出血と下腹部痛が起きたら…