マタニティダイアリーとは?先輩ママ達のおすすめ13選!口コミあり
妊娠中の出来事をマタニティダイアリーに記録してみませんか?この記事では、前半にマタニティダイアリーのメリットや、自分に合ったマタニティダイアリーの選び方についてご説明します。後半では通販で購入できる人気のマタニティダイアリーを、口コミとともにご紹介します。
3. MOMmaMEマタニティアルバム
先輩ママ
30代前半
エコーやお腹の写真を貼ってちょっとコメントを書き足すだけで、おしゃれなアルバムが出来上がって楽ちんですね。時間をかけずにまとめられるのが嬉しいです。
かわいらしすぎないおしゃれなデザインが口コミで評判のマタニティアルバムです。L判フォトポケットが26ページあり、一言メモが残せるつくりになっているので、写真とともに簡単に記録できます。
4. こうへむマタニティアルバム
先輩ママ
30代
ゆっくり手をかけてマタニティアルバムを作る余裕が持てなかったので、こちらを選びました。表紙だけでなく記入ページもポップでかわいいので、これから作るのが楽しみです。
やさしい色味で描かれた動物たちに心癒されそうなこちらのマタニティアルバムの表紙はハードカバーで、写真を入れて記入していくとまるで絵本のような仕上がりになります。L版サイズの写真が17枚までポケットに入れられます。
フリーページが4ページもあるので、お腹の写真などはそちらにまとめて貼って変化を楽しむページにしても良さそうですね。
簡単に書けるマタニティダイアリー6選
ひと口に簡単といっても、色々な要望がありますよね。忙しいので手早く記入したい。無地だと何を書いていいかわからないので記入項目が決まっていて欲しい。そうした妊婦さんの声にお応えする、口コミで人気のマタニティダイアリーをご紹介します。
5. 出産準備ダイアリー
マタニティダイアリー、日記以外のページあんまり活用できてないことに気づいた😅検診の記録とかはこれから使えるな😊 pic.twitter.com/gOMCxhdh2v
— みゆ🐣30w (@ponkichi2018) September 13, 2017
妊婦
20代後半
ママの体重など毎日の体調に関する項目の他、朝昼晩に食べたものなども書くことができるのがいいですね。第二子出産の際にも参考になりそうです。
妊婦さんが表紙のA5サイズでシンプルなレイアウトのマタニティダイアリー。項目が細かい分、機械的に記録しやすいと口コミで話題です。栄養素に関する一覧や食品群別カロリー一覧表などのページがあるため、ママの体重管理もサポートしてくれます。
初産の妊婦さんや、体重管理をきっちりとしたい妊婦さんにおすすめのマタニティダイアリーです。
6. マイマタニティダイアリー
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目