100均ヘッドホン13選!ダイソー・セリアなど!音質や延長コードも!
〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に100均のヘッドホンについてご紹介します。100均のヘッドホンを購入するにあたり、市販商品と〈音質〉〈音漏れ〉などを【徹底比較】や買う際の【注意点・ポイント】もご紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。
100均ヘッドホンが安いのに優秀!

ヘッドホンは現代人の生活には欠かせないアイテムの一つといえます。通勤や通学、電車やバスの中などヘッドホンなしではどこにも出かけられないという人も多いのではないでしょうか。そんなヘッドホンですが、家電量販店でしか販売されていないと思っている方が殆どでしょう。しかし、最近ではダイソー、キャンドゥやセリアなどの100均でもヘッドホンが販売されています。
しかし、100均のヘッドホンだと性能や音質が気になるところでもあります。また、ヘッドホンは耳に当たる際にスポンジでしっかりカバーされていないと、耳が痛くなってしまうなど好みがわかれるものでもあります。こちらでは、100均なのに安くて優秀なヘッドホンをセリアやキャンドゥ・ダイソーなど店別に紹介します。
(キャンドゥなど100均のイヤホンの記事も参考にしてみてください)
100均《ダイソー》のおすすめヘッドホン6選

100均でヘッドホンが売っているのかと疑問に思われる人もいるでしょう。実際に100均ショップのダイソーだけでなくキャンドゥやセリアでもヘッドホンは販売されています。値段は100円ではないものが多いのが現状になっています。200円のヘッドホンもあれば、800円するヘッドホンなどピンキリです。
しかし、家電量販店でヘッドホンを購入するよりはコスパがよさそうです。おしゃれなデザインのヘッドホンも多く、部屋のインテリアとしてスタンドに飾ってみたくなるものや、耳をカバーするしっかりとスポンジの入ったものまで揃っています。
①100均《ダイソー》のおすすめヘッドホン*カナル型ヘッドホン
スタンドに並んだこちらは100均ショップダイソーの840円のカナル型ヘッドホンです。カナル型ヘッドホンは、耳に掛けるタイプではなくイヤホンのように使うタイプのヘッドホンのことをいいます。スポンジの代わりにシリコンカバーが入っていて、耳にも優しいため普通のイヤホンよりも耳が痛くならないという点では性能がいいことになります。
また、カナル型なのでケーブルは二股です。二股の場合はひっかかると、ピーンっと引っ張られて外れてしまったという経験が誰にでもあるのではないでしょうか。二股部分がひっかかるとヘッドホンが外れるだけでなく、危ないので気を付けるようにしましょう。
100均調査隊・Ami
カナル型ヘッドホンのステレオイヤホンは100均のダイソーでさまざまな種類が揃っています。出かける時に使うのならカナル型がおすすめです。
②100均《ダイソー》のおすすめヘッドホン*オーバーヘッドホン
画像のようにいかにもヘッドホンらしいタイプのものも100均のダイソーで購入することができます。しかし、画像のとおりやはり値段は945円になります。ヘッドホンの内側にしっかり耳をカバーするスポンジがついているため、性能が気になる人は一度試してみてはどうでしょうか。
多少、ヘッドホンから音漏れがあると書かれているため、自室など室内で使うのがおすすめです。使わないときはスタンドなどにかけてコードも絡まないようにまとめておきましょう。
③100均《ダイソー》のおすすめヘッドホン*ブルー&ホワイトのヘッドホン
100均のヘッドホンというと、音質や性能が悪かったりかわいいデザインのものがないと思われがちですが、こちらのヘッドホンはカラフルでとてもかわいいです。耳をカバーするスポンジもしっかりとついています。かわいいヘッドホンで安いものを探している人はぜひ100均で探してみてください。
カラフルなヘッドホンならお部屋のスタンドにさりげなくかけておいてもインテリアとしてかわいいです。
100均調査隊・Ami
100均ショップのものとは思えないほど、カラフルでおしゃれなデザインのヘッドホンです。持ち歩いたり部屋で使うものなら、お気に入りのデザインのものにしたほうが愛着も湧くでしょう。
④100均《ダイソー》のおすすめヘッドホン*ショッキングピンクのヘッドホン
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目