100均で買える離乳食グッズ25選!ダイソー・セリアなど!製氷皿や保存容器など!
100均には離乳食グッズがたくさんあります。《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別におすすめの離乳食グッズを紹介します。また、番外編として100均アイテムで作る離乳食の便利グッズを紹介するので参考にして作ってみましょう。
離乳食グッズは100均で揃えよう!
赤ちゃんの離乳食をそろそろ始めたいけれども、初めての人は何を準備したらよいのか悩みますよね。離乳食を作ったり赤ちゃんに食べさせたりするのに苦労している人もいるかもしれません。100均では離乳食に便利な道具や保存容器等のグッズがたくさん揃っています。
離乳食に使ってみたいけれども値段が高いと買うのもためらってしまいますよね。100均のアイテムなら試しに買ってみたくなりますよね。100均の離乳食グッズをみてみましょう。
離乳食に欠かせない食器
まず準備したいのが離乳食に欠かせない食器ですよね。離乳食の時に赤ちゃんがお皿を触ったり落としてしまったりするかもしれません。100均のダイソーやセリア、キャンドゥではプラスチック製の食器があるので離乳食の食器に大活躍します。プラスチックならもしも落としてしまったとしても割れる事もなく安心ですよね。
離乳食冷凍保存【製氷皿】
離乳食を始めてばかりの時は一度に食べる量も少量なので毎回少量を作って準備するのは大変ですよね。特におかゆは多めに作り小分けにして冷凍保存しておくと便利です。そんな時に製氷皿が活躍します。上記のようペースト状にしたおかずを製氷皿に入れて冷凍保存すると便利なのです。使う時も製氷皿なので氷のように1回分ずつ解凍する事ができます。
(100均の製氷皿については以下の記事も参考にしてみてください)
離乳食保存容器
製氷皿の場合は少量の冷凍保存にむいていますが、量が増えてきたら製氷皿よりもこのような保存容器にいれて冷凍するのがおすすめです。離乳食の種類によって容器の大きさ等も使い分ける事ができるので便利です。このような保存容器や製氷皿、食器が100均のダイソーやセリア、キャンドゥでも手に入れる事ができるのです。
また保存容器は離乳食だけでなくお弁当のおかずやごはんも小分けにして冷凍できます。離乳食で使わなくなってもお弁当等でまた使えるので揃えておきたいですね。
(100均のタッパー&保存容器については以下の記事も参考にしてみてください)
100均【ダイソー】離乳食グッズおすすめ11選
1. 100均ダイソー離乳食グッズ【冷凍トレイ】
先術の通り、製氷皿にお粥やおかずを入れて冷凍保存すると便利なのですが、100均ダイソーにはこのような製氷皿に似た冷凍トレイがあります。製氷皿のような形になっていて、食べる時は氷のような感じで1回分だけを利用する事ができるのです。食べる量がまだ少ない時におすすめの100均アイテムです。
2. 100均ダイソー離乳食グッズ【耐熱容器】
Recommended
おすすめ記事
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目