100均で買える離乳食グッズ25選!ダイソー・セリアなど!製氷皿や保存容器など!
100均には離乳食グッズがたくさんあります。《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別におすすめの離乳食グッズを紹介します。また、番外編として100均アイテムで作る離乳食の便利グッズを紹介するので参考にして作ってみましょう。
また、外出時に便利なスタイが使い捨てタイプのベビースタイです。このスタイは使い捨てタイプになっているので、お出かけ先で離乳食やお弁当を食べさせたい時などに便利な道具です。スタイは薄く邪魔にならないので、バッグに入れておけば急な時にでも困りませんね。
4. 100均セリア離乳食グッズ【シリコンカップ】
お弁当でよく使われるシリコンカップですが離乳食でも使える道具なのです。セリアにはこのようなカラフルでかわいいシリコンカップがあり種類もたくさんあります。シリコンカップに小分けにした離乳食を入れ、冷凍保存する事もできます。小分けに冷凍できるので解凍する時も1つずつできて便利です。お弁当にもシリコンカップは使えるので長く使えて便利です。
シリコンカップは離乳食の冷凍保存に使うだけでなく、蒸しパンも作れます。蒸しパンは離乳食カミカミ期が始まった赤ちゃんにピッタリです。シリコンカップの大きさも離乳食にちょうどいいのです。離乳食カミカミ期から使えるつシリコンカップ蒸しパンを動画を参考に作ってみてください。
5. 100均セリア離乳食グッズ【離乳食プレート】
そろそろリッチェル離乳食スタートセットの容器には収まらなくなってきたので食器を探していたところ、セリアの離乳食プレートに出会った。機能とサイズがジャストでこの企画考えた人天才。育児メーカーからこういうの出ないかな~~ pic.twitter.com/gNpoaYNXD5
— pika@段ボール工作本7/23発売 (@pucchanPC) March 31, 2015
セリアにはこのような離乳食プレートがあります。セリアの離乳食プレートは1つの食器で2種類の離乳食を盛り付ける事ができます。育児に忙しい時は洗い物が少しでのへるのが嬉しいですよね。
6. 100均セリア離乳食グッズ【ごはんボール】
ダイソーにもあったごはんボールがセリアにもあります。コロコロと振るだけでまるいおにぎりができるのは準備も簡単で助かりますよね。つかみ食べが始まったころに使いたい離乳食の道具ですよね。おにぎりに海苔等で顔とかをつけてお弁当にいれたら子どもも喜びそうですよね。離乳食だけでなくお弁当にも使える便利グッズです。
7. 100均セリア離乳食グッズ【食器】
離乳食の初期などは特に量もあまり多くないため、大きなお皿よりは小さいお皿の方が便利です。セリアにはこのようなかわいらしい小皿がたくさんあり、離乳食の時の食器にピッタリなのです。かわいいお皿を使えば離乳食も楽しくできますよね。
(100均セリアの離乳食グッズについては以下の記事も参考にしてみてください)
100均【キャンドゥ】離乳食グッズおすすめ3選
1. 100均キャンドゥ離乳食グッズ【バナナケース】
Recommended
おすすめ記事
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目