100均でお手軽!デコパージュの作り方を動画で!デコ作品50選も

今おしゃれママに人気のデコパージュって知っていますか?100均で購入できるコーティング液を使って、切って・貼って・塗るだけで簡単におしゃれな小物が作れちゃうんです。初心者ママには「折り紙」を使ったデコパージュがおすすめ。後半ではデコ作品50選を紹介します。

( 7ページ目 )
Contents
目次
  1. デコパージュとは
  2. デコパージュの魅力
  3. デコパージュの起源
  4. 初心者向け!デコパージュ石鹸
  5. 100均でお手軽!素材と材料あつめ
  6. 折り紙で作るデコパージュ石鹸の作り方!
  7. ペーパーナプキンで作るデコパージュ石鹸の作り方!
  8. 目からウロコなデコ作品!50選!
  9. デコパージュでおしゃれライフを楽しみましょう

作品8。上靴のデコパージュは子どもにも大人気です。保育園や幼稚園で使えます。小学校に入ると使えなくなりますので就学前までの楽しみですね。園によっては使えないところもあるので事前に確認してから作りましょう。

作品9。上靴の表面には凹凸があるので液を塗って仕上げる時には少しコツが必要です。見た目が楽しくなるのはもちろん、液でコーティングしているのである程度の汚れ防止にも一役買ってくれます。とても実用的ですよね。

作品10。子どもの足はすぐ大きくなるので、買い替え時期に合わせてデザインを変えるのもいいですね。

作品11。お子さん好みの上靴はイヤイヤ期のご機嫌直しにも効果を発揮してくれそうです。

作品12。無地の巾着袋です。デコパージュで賑やかになりますね。何かと必要になる巾着袋は周りのお友達も必ず持っています。名前を入れたりマークをつけたりすると一目で自分のものかどうか子どもの目でも分かるようになりますね。

作品13。好みに合わせて格好よくしたり可愛くしたりできますね。薄手の生地でも厚手の生地でもデコパージュ可能ですよ。

作品14。赤ちゃんのお尻拭きを入れておくウエットティッシュ用のケースです。意外とそのままで使ってますよね。面積も広くてデコパージュし甲斐があります。

作品15。全体を包み込むようなデザインです。上からレースをつけると立体感がでますね。

作品16。蓋だけでも十分イメチェンできます。キャラクターもののデコパージュはワンポイントでも映えますね。

作品17。ウエットティッシュ用のケースは子供がオムツを卒業しても手拭き用に除菌用へシフトしたりして意外と長い間お世話になるものです。成長に合わせてデザインを変えていっても楽しめますね。