臨月に体重増加が止まらない…!原因は?対策方法・平均推移など体験談をもとに解説!

【医師監修】臨月に体重の増加が止まらないのはどうして?臨月の体重増加が止まらない原因や、体重増加の目安・平均推移を紹介します。体重増加エピソードや、対策方法など体験談をもとに解説していきますので、臨月の妊婦さんはぜひ参考にしてくださいね。

Contents
目次
  1. 臨月に体重増加が止まらない…!
  2. 臨月に体重増加が止まらない原因は?
  3. 臨月に体重が増加しすぎるリスクは?
  4. 臨月の体重増加の目安・平均推移は?
  5. 臨月の体重増加のエピソード!
  6. 臨月の過度な体重増加の対策は?食事など先輩ママからのアドバイス!
  7. 臨月は体重増加が少なすぎてもいけない?
  8. 臨月の体重増加に気をつけよう!

臨月に体重増加が止まらない…!

妊娠をすると体重が増えるのは当たり前ですが、臨月を迎えた後にどんどん体重が増えてしまうようだと不安になってしまいますね。

この記事では、臨月の妊婦さんの体重の増加が止まらない原因や、臨月に体重が増えてしまうことのリスク、臨月の体重の平均推移などを紹介します。臨月の体重増加への対策のほか、臨月に体重が少なすぎることのリスクも紹介していくので参考にしてくださいね。

(妊婦の体重の目安と管理の方法については以下の記事も参考にしてみてください)

妊婦の体重管理を時期別に解説!妊娠中の体重増加の目安は?体験談も!

臨月に体重増加が止まらない原因は?

臨月に妊婦さんの体重が増えてしまう原因を紹介していきます。

赤ちゃんの成長など、体重が増えることを避けられない場合もあります。しかし、大体は運動不足やむくみなど、自分で対処できるものですよ。自分の体重がどうして増えてしまったのか、以下の原因から探してみてくださいね。

(臨月におならが出てしまう原因については以下の記事も参考にしてみてください)

臨月におならが頻繁に出る原因は?出産の兆候?臭い場合の対処法も紹介!

赤ちゃんの成長

臨月になると、胎児は急激に大きくなります。体の器官が完成し、身長や体重も新生児と変わらないくらいまで発達するので、ママの体重が増えてしまうのも当たり前ですね。

むくみ

妊娠すると黄体ホルモンの影響で体が水分をため込みやすくなります。そのため、妊娠中にむくみを感じてしまう妊婦さんは多いでしょう。

臨月を迎えると血液の増加や血行不良、子宮が下半身への血流を圧迫するなどの原因が重なり、さらにむくみやすくなります。脂肪で体重が増えてしまうより、むくみで体重が増えてしまったケースの方が緊急性は低いですよ。ただし「妊娠28週目未満で全身にむくみが出ている」という場合は他の病気の可能性もあるので医師に相談をしてくださいね(※1)。

(臨月の手足のむくみについては以下の記事も参考にしてみてください)

臨月の手足のむくみや体重増加、対策は必要?原因や解消法とは?

食欲が増す

妊娠後期になるとお腹の赤ちゃんがどんどん大きくなります。胃や肺などを圧迫するので、動悸や息苦しさを感じる人もたくさんいます。臨月になると赤ちゃんがだんだん下に下がり、圧迫されていた胃や肺がすっきりするので、食欲が戻ってつい食べ過ぎてしまう妊婦さんも多いですよ。

食欲の増加が原因で体重が増加している場合は、食事の時によく噛むことを心がけましょう。時間をかけよく噛んで食事をすれば、満腹中枢が刺激され、満腹感を得ながらダイエットすることができます。よく噛んで食事をすることは消化を助けることにもつながります。妊娠中のデリケートな胃や腸への負担を減らすことができますよ。

リエ先生

産婦人科医

臨月になると赤ちゃんもぐんと大きくなるだけでなく、お母さんの浮腫が酷くなったり、運動不足も原因となり体重が増えやすくなります。またお腹が下がると胃もたれがなくなり、食欲が増える妊婦さんも多いです。

運動不足

臨月になるとお腹が重くて動きたくなくなってしまいますね。臨月の運動不足が原因で体重が増加してしまう妊婦さんはとても多いです。

運動不足には体重が急激に増加するというだけでなく、出産の時に股関節や子宮口が開きにくくなるというリスクもあります。持病があったり、医師に安静にするように言われている妊婦さん以外は、軽い運動を習慣にしてみてください。妊婦さん用のスクワットの方法などもありますので、試してみてくださいね。

外食が増えがちになる

臨月になり出産が近づくと「もうすぐで育児に追われるから」と外食を増やしてしまう妊婦さんもいます。出産までに食べておきたいものや、やっておきたいことをする最後の時間なので、いろいろな欲に負けてしまうのでしょう。

しかし、外食をすると1食で1,000キロカロリーを超えてしまうこともありますよね。1日1食の外食を続けていたら、いくら運動をしても消費しきれません。どうしても臨月に外食をしたい場合は、お店に行く回数やメニューなどをしっかり考えてくださいね。