産後の骨盤矯正いつからやる?効果は?おすすめの方法・いつまでやるべきかなど詳しく解説!
【医師監修】産後、骨盤の歪(ゆが)みを放置していると様々な症状を招くといわれています。では、産後の骨盤矯正はいつから始めるのでしょうか。骨盤矯正の必要性、効果、おすすめの方法、いつまでやるべきか、などについて先輩ママの体験談やドクターの助言を交えて解説します。
骨盤ショーツはいつからいつまで使う?
骨盤ショーツは悪露が治まる産後1カ月を経過したころから、骨盤が閉じていく産後6カ月頃まで使用すると良いでしょう。産後6カ月以降は骨盤周りの関節や筋肉が硬くなるので、付けてもあまり意味がなくなってしまいます。骨盤が緩んでいる産後6カ月までに使用するのがおすすめです。
産後におすすめの骨盤矯正⑤整体に通う
産後の骨盤が気になるママは整体に通うのもおすすめの方法です。整体院には身体の構造や機能について熟知した国家資格を持つ整体師がいます。プロの整体師の施術ならママも安心です。整体は1回当たりの施術で5000円以上かかるのが一般的です。何度も通う必要があるので、その分費用はかさみます。
しかし、骨盤を正しい位置に整えることは、さまざまな産後の健康トラブルを回避することにつながります。一時的に費用はかさみますが、検討する価値は大いにあるでしょう。
整体の場合はいつから行くと良いの?
産後に骨盤矯正をしたいときは整体に行く方法もあります。産後の整体は、産後2カ月頃から行うのがおすすめです。医院によっては、産後1カ月から力加減を配慮しながら施術をすることもありますが、無理は禁物です。産後1カ月の時期は、産後の身体の回復具合にもそれぞれ個人差があります。まずは身体を休めることを優先しましょう。
産後におすすめの骨盤矯正⑥骨盤体操
産後の骨盤矯正におすすめの方法が骨盤体操です。骨盤体操は、出産によって歪んでしまった骨盤を、元の状態に戻す体操のことをいいます。
下の動画では、恥骨と骨盤周り、骨盤底筋群、骨盤と腰周りに効果的な産後の骨盤エクササイズを解説しています。産後3カ月以降から1日3回を目安に行いましょう。
[産褥(さんじょく)期の体操については以下の記事も参考にしてみてください]
骨盤矯正体操はいつから始めると良い?
骨盤矯正体操は、産褥期が過ぎる産後2~3カ月頃から始めることができます。産後1カ月の間、産後の骨盤は不安定になっています。骨盤が不安定な時期に骨盤矯正をすると身体の不調につながるので、体調が落ち着いてから行うのがおすすめです。
産後におすすめの骨盤矯正⑦産後ヨガ
産後の骨盤矯正に産後ヨガがあります。産後ヨガは、赤ちゃんを出産後に急激に変化するホルモンや自立神経のバランスを整えながら、開いた骨盤をもとの位置に戻します。また、骨盤周りの筋肉を強化するインナーマッスルを鍛えるのにも効果的です。
赤ちゃんが産まれると、おむつ替えや授乳、抱っこなどママは忙しい日々を過ごします。加えて赤ちゃんが夜泣きを繰り返すことで睡眠不足になったり、赤ちゃんの身体に異変があると、心労で疲れがたまったりすることもあるでしょう。
その結果、肉体的にも精神的にも疲れがたまり、体調が悪くなることもあります。産後ヨガをすることによって心と身体を整え、さまざまな身体の不調を軽減することができます。赤ちゃんが寝ている間やパパに赤ちゃんを見てもらっている間に行ってみましょう。こちらは産後6週間から3カ月頃のママのための産後ヨガを動画で紹介しています。
産後ヨガはいつから始めてもいいの?
産後ヨガは、1カ月健診のときに医師の許可を得てから始めると良いでしょう。帝王切開の場合は手術の傷が回復してから始めます。産後2カ月までは様子を見て、ママの体調が良くなってから始めることをおすすめします。
産後に骨盤矯正をする際の注意点!
Recommended
おすすめ記事
会陰マッサージオイルおすすめ16選!カレンデュラオイルが超人気!
夜泣きしない子の特徴や割合は?ぐっすり寝る子に育つ話題の育児法も!体験談多数
4Dエコー(超音波検査)とは?適した時期や費用は?2・3Dエコーとの違いも紹介!
産後の骨盤ガードルおすすめ15選!人気商品別の効果や選び方のポイントを紹介!
産休中に有給は使えるの?健康保険からの出産手当金で十分?体験談も
『え』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『す』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『の』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『や』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!