予定帝王切開日はいつ決まる?手術の流れ・入院準備は?体験談を交えながら解説

【医師監修】予定帝王切開と緊急帝王切開の違い、予定帝王切開日がいつ決まるのか、入院する期間・準備すべきものなどについて解説します。さらに、かかる費用や保険が適用されるのか、予定帝王切開前に陣痛や破水があった場合の注意点についても解説。帝王切開後のトラブル・過ごし方の注意点やいつ予定帝王切開が決まったかの体験談も紹介します。

( 2ページ目 )
Contents
目次
  1. 予定帝王切開と緊急帝王切開の違いは?
  2. 予定帝王切開日はいつ決まる?
  3. 予定帝王切開の手術の流れ
  4. 予定帝王切開の入院期間・準備、前日にすべきことは?
  5. 予定帝王切開の費用は?保険は適用される?
  6. 予定帝王切開での出産の場合、産休はいつから?
  7. 予定帝王切開の前に陣痛や破水があった場合の注意点
  8. 帝王切開後のトラブル・過ごし方の注意点
  9. 予定帝王切開日に向けて万全の準備をしよう!

2. 予定帝王切開手術の流れ【麻酔をかける】

手術室へ入り準備が整ったら、麻酔をかけます。帝王切開で使われる麻酔は、全身にかける「全身麻酔」と局所にかける「腰椎麻酔(下半身麻酔)」の2種類です。緊急の場合でなければ「腰椎麻酔(下半身麻酔)」が使われることがほとんどです。麻酔の導入の仕方は、点滴やマスク、注射など病院によって異なります。

3. 予定帝王切開手術の流れ【切開】

麻酔を導入したら、次はお腹の切開です。帝王切開には縦切開と横切開とがあり、緊急でない場合は横切開で行われることが多くなります(※2)。切開が問題なく行われたら、子宮から赤ちゃんを取り出します。

カズヤ先生

産婦人科医

切開方法は施設や産婦人科医の考え方によります。 どちらにもメリットとデメリットがあります。 縦切開のメリットは、手術時間が総じて早く、出血量も少なく、術野が広く確保できるため安全であることです。デメリットは縦の傷ですので、やはり少々目立ってしまいます。 横切開のメリットは、術後の傷が目立ちにくく、場所によってはビキニタイプの水着でも隠せたりします。デメリットは、縦切開よりも時間がかかり、やや出血量が多くなること、癒着胎盤など緊急に子宮全摘が必要になった際には、傷口が余計に広がる可能性があること、などです。

4. 予定帝王切開手術の流れ【縫合】

赤ちゃんを取り出した後は、傷口を縫合して終了です。縫合の方法は、アレルギーの有無や切開の仕方によって異なります。手術糸やテープ、医療用のホチキスなど、状況に合わせた方法で傷口を縫合されます。

予定帝王切開の入院期間・準備、前日にすべきことは?

予定帝王切開に向けて、どのような準備が必要なのでしょうか。ここでは、予定帝王切開の入院期間と入院準備、前日にすべきことについて解説していきます。

(出産前の準備については以下の記事も参考にしてみてください)

新生児に必要なものは?出産前に準備しておきたいものまとめ

予定帝王切開の入院期間

予定帝王切開の入院期間は病院によって異なりますが、約1週間から10日間前後になることが多いようです。自然分娩がおよそ5日〜6日の入院期間なので、少し長めになる場合が多くなります。

販売業

30代

予定帝王切開で出産したんだけど、当初は入院期間は1週間って言われてたのに結局10日もかかっちゃった。麻酔の副作用がひどくて体調が戻らず、入院期間が長引いて大変だった。2人目の時は、長めの入院期間に備えていつ何があってもいいように準備が必要だなって思ったよ。

ただし、この入院期間には個人差があり、手術後の回復状況によっては期間が長引くことも考えられます。期間が長引くことも考慮して準備が必要ですね。

予定帝王切開の準備・前日にすべきこと

予定帝王切開の場合も、準備するものは普通分娩の場合とほぼ同じになります。しかし、帝王切開手術の場合は入院期間も長く、回復の状態によっては安静にしていなければならないこともあるため、必要になるものはしっかり用意しておく必要があります。

お産で必要になるものは病院で準備してくれることも多いため、何が必要かは病院にきちんと確認しておきましょう。また、予定帝王切開が決まっていても緊急入院になる可能性もあるため、妊娠後期には入院準備を終えておくようにしましょう。

専業主婦

30代

予定帝王切開だったので、妊娠後期に入ってすぐ入院準備は整えておいたよ。陣痛や破水が起きたらいつでも緊急入院になる可能性もあるって病院に言われて、早めに用意しておいた。いつ何があってもいいように準備しておくだけでも安心して過ごせたよ。

予定帝王切開の時は前日から入院することが多く、病院によっては絶飲食など行動に制限を課している場合もあります。前日の行動についても、病院にしっかり確認をして手術に備えるようにしましょう。

(出産の入院準備については以下の記事も参考にしてみてください)

出産の入院準備まとめ!必要な物リスト!先輩ママの体験談も!