【簡単・動画】レジンの着色方法は?おすすめの着色剤は?100均でもOK?

「自分で簡単に可愛いアクセサリーやインテリアが作れる!」と大人気のレジン。もとは透明なレジン液ですが、自分の好きな色を付けることも出来るんです!そこでレジンの着色の方法や、オススメの着色剤、着色されたレジン作品などを動画・画像で解説します。

( 7ページ目 )
Contents
目次
  1. 大人気の着色レジンがかわいい!
  2. 着色レジンで作られたかわいい作品の数々!
  3. レジンの着色料はどこで買える?
  4. レジンの着色には何を使うの?
  5. 着色レジンに100均の着色料を使っても大丈夫?!
  6. レジンを着色する方法
  7. 着色レジンは劣化する?!
  8. レジンの劣化におすすめの対策は?!
  9. 着色レジンで自分だけのお洒落アイテムを作ろう!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/278026976984233518/

そしてあまり知られていないのですが、見た目には透明なレジン液ですが、実はそもそも透明ではないレジン液が多くあるのです。もとが透明ではないレジン液の商品ページを見てみるとレジン液の色を示す項目欄には、「淡黄色」「微淡黄色」などと記載されています。経年劣化により黄ばんでしまう原因はここにもあったんですね。

レジンの劣化におすすめの対策は?!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/108438303513962752/

レジンの経年劣化は避けられるものではありません。たくさんのメーカーが商品開発をしより良いレジン液を販売してはいるものの、レジン液の原料となっている樹脂の特性上、どうしても時間が経てば経つ程劣化し、黄色く変色してしまうのです。

ではおすすめの対策とはどんなものなのでしょうか?それは、「劣化させない」ということではなく、「劣化を遅らせる」「劣化による黄ばみを目立たなくさせる」ということなのです。いくつか方法を紹介しますので参考にしてみてください。

レジン液は新しいものを使用する!

レジン液は経年劣化しますので、はじめから古くなったレジン液を使用してしまっては経年劣化への近道を行っているようなものです。レジン作品を作る際には出来るだけ新しいレジン液を使用し、経年劣化を遅らせるよう心がけましょう。

出典:https://www.pinterest.jp/pin/661114420271885270/

大容量のレジン液は、頻繁にレジン作品を作るという方などすぐに使い切る場合にはお得で便利なのでおすすめですが、大容量なだけにレジン液を使う頻度が少ない場合、残りのレジン液がどんどん古いものとなってしまいます。お得だからといって使い切れない容量のレジン液を選ぶのではなく、自分の使用頻度に合った容量のものを選びましょう。

濃い色で着色する!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/ASjmM66Rwwf_z1OugdxiKa0R-Is52OtBL9Wm_ojm_YBR-8NUnYfJL7k/

透明のものや淡い色、パステルカラーなどは経緯年劣化した時の変色がわかりやすく、濃い色に比べ劣化がとても目立ちます。出来るだけ変色が目立たないよう、かわいいまま保てるようにするには、あらかじめ濃い色で着色すると良いでしょう。マニキュアなどでもできる、とても簡単な対策方法ですね。

黄色に着色する!