2歳9〜11ヶ月の成長の目安は?言葉・身長・体重の発達の平均は?体験談も

【医師監修】2歳9~11ヶ月の子どもの発育目安とはどれくらいでしょうか?2歳9・10・11ヶ月の身長・体重・言葉の発達の平均や、2歳9・10・11ヶ月の子どもの特徴について解説していきます。先輩ママの体験談を交えてその時期の子育ての悩みと対処法についてもご紹介します。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 2歳9〜11ヶ月の身長・体重の平均は?
  2. 2歳9〜11ヶ月の期間の言葉の発達の平均は?
  3. 2歳9〜11ヶ月はどんな時期?発育の特徴は?
  4. 2歳9〜11ヶ月の期間は何に苦労した?〜先輩ママの体験談〜
  5. 自立心が芽生えて赤ちゃん時代と違う楽しみがある!

イヤイヤ期が終わらないという悩みは多くあります。ママにとってイヤイヤ期は精神的にも体力的にもつらいですよね。イヤイヤ期の終了の目安として3歳頃というものがあります。2歳後半になるとイヤイヤ期が落ち着く子ども増えます。自分の子どものイヤイヤ期はいつまで続くのかと終わりが見えず、不安になりますよね。

30代後半

専門職

3歳近くになってもイヤイヤ期が収まらずひどくなっていました。4歳近くまで続きましたね。怒るのもだめだし、少し遠ざかって無反応を繰り返すのは、自分の子育てに合っていない気がしました。そこでコミカルに対応しはじめました。一緒にふざけてみたり、子どもよりはしゃぎました。

イヤイヤ期の終わる目安は3歳頃と言われていますが、発育には大きな個人差があります。ママにとっては終わりが見えずイライラや不安が募るかもしれません。そんなときはさまざまな対処法を試してみましょう。

こんな対応はいいのかなと思っている対応も、ママの精神面に効果があるときがあります。中には子どもよりイヤイヤを繰り返すと子どものイヤイヤが減ったという話もあります。

渡邉恵里

小児科医

3歳前後は出来ることが増え、社会が広がる時期です。自立がテーマである反面、赤ちゃん返りや長引くイヤイヤ期で不安定かもしれません。その先に待つその子の成長を楽しみに乗り切って下さい。

(イヤイヤ期の終わる時期と対処法については以下の記事も参考にしてみてください)

イヤイヤ期はいつからいつまで?1〜2歳頃の対応方法は?ママの体験談をもとに紹介

自立心が芽生えて赤ちゃん時代と違う楽しみがある!

子どもが成長していくと嬉しい反面少し寂しい気持ちにもなりますよね。しかし、成長していくにつれて、子どもはさまざまな表情や考えを教えてくれます。その時期ならではの子育てを楽しみましょう。