イヤイヤ期はいつからいつまで?1〜2歳頃の対応方法は?ママの体験談をもとに紹介

【医師監修】イヤイヤ期は早いといつから?イヤイヤ期とは何かをはじめ、いつからいつまで続くのか、イヤイヤ期について解説しています。イヤイヤ期の赤ちゃんの対応方法を年齢別に、先輩ママたちのイヤイヤ期の乗り換え方も紹介します。参考にしてみてください。

Contents
目次
  1. イヤイヤ期とは?
  2. イヤイヤ期はいつからいつまで?
  3. イヤイヤ期の対応方法を年齢別に紹介
  4. イヤイヤ期を乗り越える工夫は?
  5. イヤイヤ期を先輩ママはどうやって乗り越えた?【体験談】
  6. イヤイヤ期は子供の成長の証

イヤイヤ期とは?

赤ちゃんのイヤイヤ期に、悩まされるママは多いですよね。どのように対応すればいいのか、原因はなんなのか、いつまで続くのかなどイヤイヤ期の悩みや不安はたくさんあります。

そもそもイヤイヤ期とは、何をするにも「イヤ」と発言することが増える時期をさします。自分のしたいことをさせてもらえない、自分のしたいことが上手くできないという気持ちが制御できずに、泣いたり暴れる頻度が高くなってしまうのです。

パパやママにとっては、子供との意思疎通をより難しく感じる時期でもありますよね。いつからいつまで続くのかわからずうんざりすることもあるでしょう。そんなイヤイヤ期について紹介していきます。

イヤイヤ期はいつからいつまで?

女性

30代

1歳過ぎから早いイヤイヤ期がスタートしました。始まったのは早いのに、終わるのは遅く4歳を過ぎるまで続きました。ピークも2歳から3歳過ぎまでと長かったです。イヤイヤ期が早いうちにおさまる子供が羨ましく思えました。本当に個人差が大きいです。

イヤイヤ期はいつからいつまで続くのでしょうか。個人差もありますが、およそ1歳半~2歳の時期に始まることが多いとされています。早い子供では、1歳をすぎるとイヤイヤ期に突入する場合もありますよ。

いつまで続くかについては、3歳頃という声が多くあります。イヤイヤ期は2歳頃にピークをむかえて、3歳になると落ち着くでしょう。ただし、いつまでイヤイヤ期が続くのかについても個人差が大きく、4歳近くまでイヤイヤ期が続いたという先輩ママの体験談もあります。

(イヤイヤ期のピークについては以下の記事も参考にしてみてください)

2歳3ヶ月の成長や発育目安は?子育てのコツは?イヤイヤ期ピーク?

イヤイヤ期の対応方法を年齢別に紹介

赤ちゃんのころは仕方がないと思っていても、イヤイヤ期はママもストレスがたまり、つらいですよね。そんなイヤイヤ期の対応方法を紹介します。年齢に合わせた対応を試してみてください。

1歳のイヤイヤ期

1歳のイヤイヤ期への対応は、好奇心を満たすことを心がけましょう。1歳を過ぎると、子供は好奇心が育ってきます。自分の身体が成長するとともに、色々なものを見て知る時期なので、興味をもつものが多くなるのです。

自分でやってみたいことが増え、その願いが叶えられないときにイヤという気持ちが強くなります。そのため、親がしてほしいと思うことをいったん抑え、まずは赤ちゃんのやりたがっていることをできる範囲でさせてみましょう。

そして、してほしくないことから赤ちゃんを遠ざけるのではなく、してほしいことに対して、赤ちゃんの好奇心を煽るようなアプローチをしてみてください。ご飯を食べずに遊んだり、癇癪を起こすときには「おいしそうなご飯がある」「ご飯を食べたらデザートも食べられる」というプラスの印象を与えましょう。

(1歳のイヤイヤ期については以下の記事も参考にしてみてください)

【1歳8ヶ月】赤ちゃんの成長目安と育児のポイント!イヤイヤ期が始まる?

2歳のイヤイヤ期

2歳のイヤイヤ期への対応は、子供の自我を認めることを心がけましょう。2歳は精神的にも成長し、自我が芽生える時期です。自分で考えることが増え、自分の考えに対する思いも強くなります。自己主張も強くなります(※1)。そのため、自分のやりたいことをさせてもらえないと強い不満を抱くのです。

基本的には子供のしたいことを優先的にさせてあげましょう。物事がまだ上手くできず時間がかかることもありますが、可能な限りゆっくり見守ってみてください。

ただ、時間の都合や危険なことなど、子供にさせられないことはありますよね。そんなときは子供の考えをしっかり聞いて、認めてあげる対応をしましょう。2歳のイヤイヤ期は、自我の強さからくるものです。ママに気持ちを認められることで、興奮が治まることもありますよ。

会社員

40代

うちの子供はイヤイヤ期のピークが2歳でした。何をするにもイヤと言われて、しょうがないのかなと思っていました。でも、同世代の子が早い行動ができていると羨ましかったです。私が疲れたときには、少し離れて見守っていました。

2歳がイヤイヤ期のピークと感じているママは多いようです。忙しい時にはママもイラついてしまいますよね。冷静になるために、いったん距離を置く時間も大切です。

(2歳児のイヤイヤ期については以下の記事も参考にしてみてください)

「魔の2歳児」とは?パターン別イヤイヤ期の対処法と育児のコツは?

イヤイヤ期を乗り越える工夫は?