生後5ヶ月向けのおもちゃオススメ15選!遊ばない赤ちゃんでも喜ぶ人気商品を厳選!
生後5ヶ月向けのおもちゃの選び方や、おすすめ15選を紹介します。生後5ヶ月の赤ちゃんがなかなかおもちゃで遊んでくれないと困っているママは必見です。た、手作りおもちゃの作り方の手順や、遊ばない時の対処法も参考にしてみてください。
15.エリック・カール はらぺこあおむし どこでもソフトブック
赤ちゃんや子どもの知育おもちゃとして人気のはらぺこあおむしです。こちらは、0歳から遊べるようにポリエステルでできたソフトブックになっています。はらぺこあおむしの絵本は、カラフルなことが人気の理由でもありますね。生後5ヶ月の赤ちゃんにとって、絵本をめくったりつまむことは手指の発達・成長にもつながります。
また、こちらのおもちゃはかわいいいちごの歯がためがついていますよ。なかなかおもちゃで遊ばない赤ちゃんにおすすめのおもちゃです。
楽天レビュー
★★★★☆
3カ月の息子に購入♪
思いの外大きくまた持って遊ぶ?事は出来ませんか音がするのでとても興味津々でニコニコしてくれます☆
サイズ | W24×D14×H3.5cm |
---|---|
対象年齢 | 0歳から |
素材 | ポリエステル |
(100均のおもちゃの収納アイテムについては以下の記事も参考にしてみてください)
生後5ヶ月向けのママの手作りおもちゃを紹介!

こちらでは生後5ヶ月の赤ちゃん向けの手作りおもちゃをご紹介します。生後5ヶ月の赤ちゃんは、なんでも口に入れたりなめたりしてしまいますよね。安全性なども考えると、自分で赤ちゃんが喜ぶおもちゃを手作りしたいというママは多いです。
ママやパパでもかんたんに手作りできるおもちゃをご紹介しますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ペットボトルを使った手作りマラカス
まず、かんたんに手作りできるもので人気なのは、ペットボトルを使ったマラカスです。作り方はかんたんで、しっかり洗ったペットボトルの中に、ビーズや木の実など振ったときに音がでるものをいれます。色はなるべく派手なものがおすすめです。木の実であれば、着色するのもいいですね。生後5ヶ月の赤ちゃんが、手で振り回すことができるヨーグルト飲料が入っているサイズのボトルが理想です。
赤ちゃんの成長につれてボトルの大きさを大きくするなどの工夫ができるのも、手作りのいいところですよね。また、ペットボトルのフタがはずれないようにしっかりとフタを閉めてくださいね。誤飲に繋がる可能性もあります。時々、フタがしっかりと閉まっているか確認したり閉めなおすといいでしょう。
手作りフェルトロール
赤ちゃんは引っ張ったりするのが大好きですね。そこで、フェルトを使った手作りフェルトロールもおすすめです。用意するものはフェルト、ラップの芯、ひも、布用ボンドです。生後5ヶ月の赤ちゃんがひっぱりやすい大きさにフェルトをカットします。カラフルになるように、フェルトとフェルトをつなぎ合わせます。
そして、ラップの芯に巻き付けますが、最初の部分だけはとれないように布用ボンドでしっかりと接着します。ラップの芯に紐を通して結び目をつくり、取っ手になるようにします。こちらのおもちゃも、赤ちゃんの手指の発達や成長におすすめですよ。
こちらのおもちゃを手作りするときは、トイレットペーパーをイメージするといいでしょう。
手作りティッシュ遊び
生後5ヶ月の赤ちゃんは、家の中にあるさまざまなものに興味を持つ時期です。かたっぱしから雑誌や紙類をぐちゃぐちゃにしてしまったり、ティッシュを全部出してしまったりといったいたずらに悩まされているママはいませんか?そんなときは、赤ちゃん用のティッシュおもちゃを作ってしまいましょう。
作り方は空になったティッシュケースを布でおおい、赤ちゃんが潰したり引っ張っても壊れにくいように耐久性をアップします。次に、ティッシュと同じサイズに切った薄めの布をいれましょう。布は、ティッシュと同じようになるべく多くの枚数が入るものがおすすめです。
手指を使わないとティッシュを取り出すことができないため、手先の発達・成長を促す遊びとしてもいいですね。
(赤ちゃんが喜ぶ手作りおもちゃについては以下の記事も参考にしてみてください)
Recommended
おすすめ記事
100均の紙やすり・サンドペーパー15選|番手別の使い道やダイソーのハンドサンダーも紹介!
【100均】トレーシングペーパーで結婚式の招待状が可愛くアレンジ出来る!ダイソー・セリアなど
100均のタルト型7選|ミニタルト型の代用品・レシピや外し方のコツも!ダイソー・セリアなど
【100均】ダイソーでリカちゃん服が買える!エリーちゃん用の服がピッタリでかわいい!
100均のメガネスタンド&代用品10選|無印のおすすめアイテムやDIY手作り方法も!
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目