陣痛を促すツボは?少しでも痛みを和らげるツボは?ツボの押し方は?

【医師監修】陣痛の痛みには耐えられるか、どんなものなのか、乗り切れるのか、出産を控えた妊婦さんなら誰しも不安ですよね。そんな不安に効果があるのが「ツボ押し」です。押すと痛みが和らぐツボ、押し方、陣痛を促す方法をご紹介します。陣痛が来ても冷静に対処できるように準備しておきましょう。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠したら知っておきたい陣痛のこと
  2. 陣痛の種類
  3. 陣痛を促すツボ
  4. 陣痛の痛みを和らげるツボ
  5. ツボを押すときに気を付ける事
  6. ツボ押しで陣痛を上手に乗り切る
  7. ツボ押しがもたらす相乗効果
  8. 陣痛は赤ちゃんに会うための痛み

出産の経験談の中には、前駆陣痛が始まったけれど「陣痛が進行しなかった」「痛みの間隔が狭くならなかった」「痛みが強くなっていかなかった」というお母さんたちの声もよく聞かれます。これは「微弱陣痛」と呼ばれるものです。微弱陣痛が続くと、赤ちゃんは少しずつ体力を奪われていきます。

陣痛から出産にたどり着くためには、前駆陣痛や微弱陣痛が「本陣痛」に変わる必要があります。この本陣痛を起こす方法は様々ですが、ツボを押すのが安全で効果的です。本陣痛を起こす方法として有効なツボの押し方をこれから説明していきます。

陣痛を促すツボ【前駆陣痛から本陣痛を促す方法】

自然な陣痛を起こす方法としての「ツボ押し」は、等間隔に痛みが来るように促すもので、赤ちゃんにもお母さんにも体への負担が少なく済みます。「いきむタイミングがわかりやすい」「産後の母乳の出方が良くなる」など、経験者からの評判も上々。

ここでは「前駆陣痛かな?」と思ったときにツボを押して本陣痛を起こす方法をご紹介します。

(前駆陣痛と本陣痛については以下の記事も参考にしてみてください)

陣痛はどんな痛み?陣痛の始まり方や長さは?和らげる方法はある?

陣痛を促すツボ【覚えておきたい2つのツボ】

「三陰交(さんいんこう)」は、足の内側の骨がぽっこり出ている所から指4本めの上にあります。骨と筋肉の間の溝があるところを、「気持ちいいな」と思う程度の強さで押してください。足がむくんだときにも気持ち良さそうですね。

「太衝(たいしょう)」は、足の甲にあるツボのひとつです。足の親指と人差し指の延長線が足の甲で交差するY字路の間にあります。このツボは手の親指を立てて優しく押します。ちょうどそこに太い血管が通ってますが、ここはあまり強く押してはいけません。痛みが残って歩行に支障が出る恐れがあります。

陣痛を促すツボ【陣痛をむやみに誘発するのは危険です】

「早く産みたい」「早く赤ちゃんに会いたい」というのが妊婦さんの気持ちはよくわかります。でも、正期産前にツボ押しを陣痛を起こす方法として使うのは危険ですから絶対にしてはいけません。赤ちゃんが「そろそろ出たいよ」というサインを出すまで我慢してください。

産まれてくるタイミングは、お母さんではなく赤ちゃんが決めるものです。無理なツボ押しは早産につながることや、赤ちゃんに危険を及ぼす場合があります。ツボ押しは前駆陣痛から本陣痛へ促す方法であって、無理に陣痛を起こす方法ではありません。

(臨月の運動については以下の記事も参考にしてみてください)


臨月の運動は安産に効果的?おすすめの体操や散歩のやり方を紹介!

陣痛の痛みを和らげるツボ

次は本陣痛の痛みを和らげるツボをご紹介します。いよいよ本陣痛に入ると痛みが増し、今までに感じたことのないほどの強さになります。でも、まだここではお母さんの体力を使うわけにはいきません。

痛みと上手に付き合う方法を、前もって知っておけば安心です。痛みにばかり気を取られていると、赤ちゃんも苦しくなってしまいます。痛いときは、深呼吸をしながらツボ押しをしてみてください。ツボ押しは安産の手助けにもなります。

ツボを押して本陣痛の痛みを軽減させる