【実体験】断捨離を実践したら人生が前向きに?その効果と方法まとめ!
スッキリした部屋で暮らすミニマリストに憧れて断捨離しようと思ってもなかなか実践するのは難しいですよね。しかし断捨離にはきれいになるだけではなく人生が前向きになる効果もあるのです。断捨離を実践したビフォーアフターの【画像】と共に断捨離の方法や効果をご紹介します。
一日の生活が変わるという人もいますよ。きれいに整理された部屋で生活すると気持ちもシャキっとしますよね。
いらないものを断捨離して部屋を片付けたら、なんかいろんな事にやる気になって、早寝早起き朝晩のヨガ実施2日目。
— kiko (@micariko) June 27, 2016
出勤しても絶好調で、朝なのに頭の回転速く効果てきめん(^-^)/3日坊主で終わりませんように(笑)
断捨離をすると掃除をするのが面倒でなくなります。きれいな部屋だと早起きも楽しくなりますよね。朝から絶好調に動けると一日を大事に充実して過ごせそうです。
今の自分に満足できるようになった
物を捨てるという行為はもったいないと罪悪感を感じがちですが、それを必要ないと思えたということは必要だったころよりも成長できたということ。今の自分を認めることができますね。
突然の断捨離。捨てるときに、関連した記憶が蘇ってきて少し寂しいんだけど、そこを埋める物がいつの間にか増えていることも実感するので前向きになれているような気もする。
— Yui (@0713nyan) November 23, 2017
物で埋めていた心を別のもので埋められるようになったということは前に進めている証拠ですよね。
時間に余裕ができ次へのチャレンジにつながった
物が減ると探し物をしなくても目当てのものがすぐに見つけられるようになります。今まで探し物をしていた時間がなくなり余裕ができるので、別のことに時間がつかえるようになりますよね。時間があると新しいことにも挑戦したくなりますね。
今日の断捨離はすごかった。
— レインボー (@eLvqlscNoiLnokW) July 16, 2017
編んだもの、つらいと思いつつビニール袋へポイ😓また!、すると 以外にもすんなりポイしていくことができた‼
もっと成長してみよう💓と思いつつの断捨離だった。
きっと時間がてきた
棒編みにもチャレンジしてみよう‼
前向きの断捨離となりましたヽ(^○^)ノ
捨てるまでは捨てることをつらいと思いがちですが、捨ててみると意外とすっきりして前に進めるようですよ。
お金をかけずに生活の質が上がった
断捨離をすると自分の本当に必要なものは何か見極める力がつきます。そのため簡単に物を買わないため買い物の失敗がなくなるのでお金の無駄遣いがなくいなります。支出は減るのに周りには好きなものばかりという生活は憧れますね。
物が捨てられない性格だったのにある日突然断捨離してから、お金をかけない生活の質が上がった気がするし、将来の保険のこととか、仕事の為に資格取ろうかなとか、前向きになれてる気がする。
— れ (@r_t1109K) June 19, 2017
物が捨てられない性格でも、思い切った断捨離で生活の質が上がり人生リセットできた人もいますね。
人と比べなくなった
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目