【実体験】断捨離を実践したら人生が前向きに?その効果と方法まとめ!
スッキリした部屋で暮らすミニマリストに憧れて断捨離しようと思ってもなかなか実践するのは難しいですよね。しかし断捨離にはきれいになるだけではなく人生が前向きになる効果もあるのです。断捨離を実践したビフォーアフターの【画像】と共に断捨離の方法や効果をご紹介します。
断捨離といってもただ捨てればよいわけではありません。捨てるだけでは一時的にすっきりしてもまた物を購入して元の状態に戻ってしまいます。そのため始め方が大事になります。断捨離とは物を捨てることによってものに対する執着を手放すことです。無意識に誰の中にでもある物への執着心に向き合い自分に必要なものは何か見極めることが一番大切になります。
実践方法1. 理想の状態をイメージしよう
まずは整理しようと思った場所をどうしたいのか理想の部屋をイメージします。すぐに必要なものを出せるようにしたい、毎日のコーディネートを悩まずにできるクローゼットにしたい、などです。きれいに整理された部屋の画像を見てイメージするのも始め方として大事です。
実践方法2. 中身を全部出してみよう
次に整理しようと思った場所のものを全部出しましょう。断捨離の始め方ですが、いきなり大きな場所をやるのは大変なので断捨離初心者は引き出しの中など小さな場所から始めるのがいいですよ。全部出さないと捨てるべきものが見つからないので、少し大変ですがまずは全部出してください。
全部出したらついでに掃除もしてしまいましょう。何も入っていないので隅々まで掃除ができますよ。
実践方法3. 捨てるものを分けていこう
全部出したら中に入っていたものを分けていきます。分け方はシンプルで、今使っているか使っていないかの二つです。もしかしたら使うかもしれないと思っても今使っていないものは決して使っている方に入れてはいけません。これを徹底しないといつまでも断捨離できませんよ。
捨てるかどうか迷ってしまう場合は?
今使っていないけど捨てるのは迷うものももちろんありますよね。その場合はルールを決めて一時的に保管してみましょう。例えば、一か月だけ保管してみるという方法です。一か月後にもう一度見て今使うのか使わないのか判断してみてください。それを何回も繰り返していくと、手放すことが簡単になりもっと捨てたい気持ちになりますよ。
捨てることに罪悪感を感じる場合は?
それでも物を捨てるという行為は罪悪感を感じますよね。その場合は、ほしいと思っている人に譲ったり、リサイクルできるものはお金に変えたり、データに残せるものはデジタル化させましょう。そのどれもできないものは物にきちんと感謝をして手放してください。
友人や家族と一緒に片付けると、自分ならもったいなくてとっておこうかなと思うようなものでも潔く処分できることが多いです。「これはいる?」というように質問してもらうのがポイントです。
— 断捨離効果@福のかめ (@fukunokame7) February 28, 2018
自分のものはなかなか捨てる決心がつかないものですが、人のものだと簡単に判断できるので家族など気心の知れた人に一緒に判断してもらうのもいいですね。
Recommended
おすすめ記事
業務スーパーの冷凍ホタテは北海道産で大粒の貝柱が美味しい!おすすめレシピもご紹介!
業務スーパーのメンマのおすすめ4選|1kgと大容量でコスパ抜群!アレンジレシピも
業務スーパーのぼんじりは1本30円台とコスパ抜群!おすすめの焼き方やおつまみアレンジレシピをご紹介!
業務スーパーのアサイーがお得でおすすめ!オススメアレンジも紹介!
業務スーパーのチャーシューが大容量でお得!アレンジレシピも紹介!
業務スーパーのコーヒーゼリーが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
業務スーパーのジンギスカンが美味しい!アレンジレシピもご紹介!
業務スーパーのプロテインが安くて美味しい!2種類紹介!