体外受精の移植後の過ごし方|症状や生活の注意点は?「してはいけないこと」はある?
【医師監修】体外受精の移植後は、結果が分かるまで時間がかかり、期待と不安でいっぱいかと思います。できるだけ妊娠率を上げるためにはどう過ごせばいいのか、症状や生活の注意点なども気になりますよね。体外受精の移植後の過ごし方、症状や生活の注意点について説明します。
体外受精の移植後の症状は?
体外受精の移植後は、ちょっとした腹部の痛みや体調の変化でも「妊娠しているのではないか」と気になるでしょう。体外受精でも自然妊娠と同じように着床していれば、多くの方は以下のような妊娠初期症状を感じるでしょう。(※1)
●微量の出血(着床出血)
●胸が張ったり、痛みを感じる
●倦怠感、眠気
●頭が痛い、腹部が痛い、腰が痛い
●おりものの変化
●吐き気
●食べ物の嗜好の変化
●生理が来ない
胚移植後の左下腹部痛ずっとあるーなんだこれー
— ぷるぷる (@purupuru0218) March 18, 2017
生理痛はまん中だぞー
なんでずっと痛いの~
卵はどこにいったの~
ただ、ただ、妊娠初期症状は感じる人もいれば感じなくても妊娠している人もいるので妊娠初期症状がないからと言って妊娠していないとは一概には言えません。しかし、このような症状が起こりうるということを覚えておきましょう。
また、体外受精を行った後は、色々なことに特に敏感になる時期でもあります。腹部の少しの変化などが気になるでしょう。そのため神経質になって「着床による出血を流産による出血と勘違いする」ようなケースもあります。出血や腹部の痛みなど、不安な時は主治医に相談することをおすすめします。
(妊娠超初期に見られる症状について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください)
体外受精の移植後の注意点は?
体外受精の移植後は普通に生活しても問題ありません。しかし、何をやってもいいというわけでもありません。そこで体外受精の移植後に生活していく上で注意したいことをお伝えしていきます。
移植した日の入浴や水泳
体外受精の移植をした時に、膣内に傷をつけて出血している場合もあります。お湯や水に浸かると感染症になる可能性もあるため、胚移植した日はシャワーのみにする方が良いでしょう。
激しい運動は避ける
ウォーキング程度の適度な運動であれば問題はないのですが、登山やフルマラソンなどの過酷な運動はしないようにしてください。体を酷使するような激しい運動は避けましょう。
(体外受精の移植後の気軽な運動については、以下の記事も参考にしてみてください)
性行為は2~3日控える
体外受精の移植後、性行為は2~3日控えるようにしましょう。また、精液は子宮を収縮させる作用があるので、すでに着床を待っている状態ならば避妊をしてください。
Recommended
おすすめ記事
高温期21日目に体温が下がると妊娠の可能性は低い?薄い線は陽性?体験談多数!
生理中・生理前におすすめの食べ物&飲み物15選!生理痛の緩和・改善効果抜群!
男の子を産み分ける方法は?妊娠の成功確率をあげる方法や食べ物などを紹介!
女の子を産み分ける方法は?妊娠の成功確率をあげる方法や食べ物などを紹介!
妊娠に相性があるって本当?妊活をして直ぐ妊娠する方法や相性診断も!
生理前の子宮口は硬い?位置が下がる原因は?状態の変化で妊娠や排卵日が予測できる!
妊活中のお酒はいつまでOK?飲酒の影響やリスクを男性・女性別に解説
双子を妊娠する確率は?作り方、産み分け方法はある?双子とわかる時期は?
排卵日がずれる原因は?早まる・遅れる場合の対策や予測してタイミングを図る方法も!
妊娠妊活中のカフェインはNG?許容量は?コーヒー・お茶などの影響を解説!