妊娠初期にお腹が痛い?!チクチクすると危険?症状別の原因と対処法!
【医師監修】せっかく妊娠が発覚して喜んだのも束の間、妊娠初期にお腹が痛いと心配になってしまいますよね。妊娠初期のお腹が痛い症状で、そのままにすると危険なものと様子をみて問題のないものについて症状別の原因と対処法についてご説明します。
妊娠初期のお腹が痛いのはいつまで?

妊娠初期にみられるチクチクとした腹痛には個人差があります。妊娠初期にそういった痛みを感じないまま妊娠継続される方もいれば、妊娠超初期の着床してすぐ腹痛の症状を感じる方もいるのです。
妊娠初期にみられるお腹の痛みが妊娠中期以降に起きることもあります。ですが特に出血や頻繁にお腹の痛みを感じる場合を除いては極端に心配することはありません。程度の差はありますが、妊娠期間中はお腹の痛みが続くと考えた方がよいでしょう。
妊娠初期のお腹の痛みの対処法

妊娠初期にみられるお腹の痛みはこれからマタニティライフをおくる上で皆さん向き合わなくてはいけない痛みになります。まずはどういった原因でお腹が痛むのかについて知った上で対処していくようにしましょう。
下痢や便秘が原因の場合
私、妊娠前からずっと便秘で漢方飲んで快便だったんですが妊娠初期は漢方をやめるよう言われ、、
— にゃあ♪23w♂ (@BLe8itYX05A07HR) October 3, 2017
でもいろいろ探しました!
オリゴのおかげのオリゴ糖毎日ヨーグルトに入れて食べてますよー
漢方より快便ではないですがだいぶ調子いいです(*'▽')
便秘による腹痛は、妊娠初期以降もどんどん大きくなる子宮に腸が押されることで妊娠中よく起こるマイナートラブルです。ひどい便秘になる前に、妊娠初期の頃から腸内環境を整える対策を行っていきましょう。妊娠中の便秘にはオリゴ糖が手軽に取り入れられ、安心して摂取できるのでおすすめです。
妊娠すると体内のホルモンバランスが乱れるため、下痢に悩まされる方もいます。下痢は流産の引き金と考えている方もいるようですが、流産との相関関係はありません。下痢や便秘で悩んでいる方は「身体を温める飲食」「食生活の改善」「ストレスを取り除く」など妊娠中の過ごし方を見直してみてください。
子宮が大きくなる痛みが原因の場合

子宮が大きくなるときの痛みは妊娠初期以降も続きます。妊娠中期に入ると子宮収縮によるお腹の張りも出てくるので、妊娠初期の頃に感じていた痛みとの区別がつかない場合も多いようです。お腹の張りなのか、妊娠初期の頃からあるお腹の痛みなのかを判別できない方もいます。
妊娠初期だとお腹の大きさも見た目は変化がありません。妊娠前と同じようにお腹に負担のかかるような動きをしがちです。お腹に負荷がかかるような行動や重い荷物を持たないようにしましょう。痛みがあった場合は少しでも休憩をとるようにして、無理をしすぎないようにすることが大切です。
妊娠初期の注意が必要なお腹の痛み

妊娠初期のお腹の痛みは心配のいらないものばかりではありません。中には妊娠が発覚したのも束の間、残念な結末になることもあります。
流産でお腹が痛い
流産が原因で腹痛が続く場合、ほかにみられる症状もいくつかご紹介します。
●出血がある、ダラダラと数日にわたり少量の出血がある
●基礎体温が3日以上低下し続けている
●つわりなどの妊娠の症状がなくなった
●締め付けるような激しい腹痛がある
●長時間にわたり痛みがある
●下腹部にズキズキとした痛みがある
上記のような症状が何個も当てはまる場合は流産によるお腹の痛みの可能性があります。流産にも完全流産から不完全流産まであり様々な症状があるのです。状態によっては子宮内の残留物を取り除く手術が必要になることもあります。上記のような症状があった場合は早めに病院を受診するようにしてください。
増田 陽子
内科医
流産の場合には痛みや出血が同時に始まる場合や、徐々に痛みや出血が増えていく場合などやはり個人差があります。ですので心配になったら先ずは病院へいきましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目