臨月の手足のむくみや体重増加、対策は必要?原因や解消法とは?

【医師監修】臨月は特に様々な体調の変化やつらい症状が起きやすいですね。大勢の妊婦さんが経験する症状の一つに「むくみ」があります。臨月に入るとむくみやすく、急激な体重増加につながる可能性も高いです。今回は「むくみ」について原因や症状、解消法などを説明します。

( 2ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 臨月に「むくみ」が現れやすいのはなぜ?
  2. 臨月の「むくみ」の影響は?
  3. 臨月の「むくみ」の原因はストレスや疲れ?
  4. 臨月の「むくみ」解消法はあるの?
  5. 臨月に気をつけたい対策は?
  6. 食生活を見直してみては?
  7. 「むくみ」対策で臨月を快適に過ごしましょう!

臨月に入ると急激にお腹が大きくせり出し身体が重くなってきます。動くのも億劫でストレスや疲れがたまりがちになりますね。ストレスや疲れがたまると、筋肉が固くなり血液の流れが悪くなることでむくみが起きやすくなるといわれています。

臨月の「むくみ」解消法はあるの?

臨月のむくみは体重増加や手足の痺れなどを引き起こします。臨月の期間を少しでも快適に過ごすことができるよう、いろいろな原因と解消法や対策を紹介します。

血行不良が原因かも?

臨月は胎児に必要な栄養を送るため、体内の血液量が妊娠前より30〜50%も増えます。さらに、大きくなった子宮で血管やリンパ節が圧迫された状態に。血液量が増える上に血管やリンパ節が圧迫されては血行不良になります。臨月のむくみは血行不良も原因のひとつです。

身体は冷えていませんか?

臨月のむくみの原因のひとつに「冷え」があります。冷えるとますます血行が悪くなるので、身体をしっかり温めましょう。特に足湯はむくみ解消に効果があるといわれています。たらいなどに40℃程のお湯を入れ両足を温めましょう。好みの香りのアロマオイルをお湯に垂らしてリラックスしながら温めるのもいいですね。ストレス解消にも効果が期待できます。

手足をリラックスさせましょう!

足の下にクッションなどを入れ、足を上げて休むのも良い解消法です。足に滞った血液が心臓に戻りやすくなるためむくみが軽減されます。臨月はお腹が大きくなっているので仰向けで寝るのがつらくなっていることでしょう。横向けで足の高さを調整するのも良い方法です。

同様に臨月は手もむくみやすくなります。むくみで神経が圧迫されると指に痺れが出ることも。手首を温め安静に保ちます。スマホの使用やゲームのし過ぎなどで手先を酷使しないようにしましょう。指がむくんでパンパンになる妊婦さんも多いので指輪などは外しておくと良いですね。

臨月に気をつけたい対策は?

臨月に入ると体重も増え身体が重くなり、少し動くと息が切れるので運動不足になりがちですね。しかし運動不足は血流が滞りむくみがますますひどくなります。むくみを解消し体重の急激な増加を抑えるためには運動やマッサージがおすすめです。運動やマッサージの方法を見ていきましょう。

臨月にはいっても適度な運動をしましょう!

臨月に入ると身体が重くて動きたくないかもしれませんが、身体を動かすことは必要です。マタニティヨガや散歩がおすすめ。筋肉をほぐし血流が良くなると、身体も温まりむくみにも効果的です。適度な運動は体重の増加抑制にも良いですね。医師の許可があればマタニティスイミングも効果的。手足の動きと水圧でリンパの流れも良くなります。

安産のためにも股関節を柔らかくしておくことはとても大切なことです。しかし、くれぐれも無理のないよう体調をみながら適度に運動してくださいね。

(臨月の運動については以下の記事も参考にしてみてください)

臨月の運動は安産に効果的?おすすめの体操や散歩のやり方を紹介! |

軽いマッサージが効果的です!