【男女別】両家顔合わせの服装はこれ!カジュアルの線引き・家族の服装やマナーも併せて紹介!

初めての両家顔合わせの服装、カジュアル?正装?迷いますよね。カジュアルの線引きを間違えない服装を男女別に。自身が母・父・兄弟・姉妹の場合の服装もご紹介。結納や食事会など両家顔合わせにふさわしいマナーやお店選びのコツもお伝えします。

( 8ページ目 )
Contents
目次
  1. 両家顔合わせは結婚への第一歩
  2. 両家顔合わせにふさわしい服装は?
  3. 両家顔合わせファッションの「カジュアル」とは?
  4. 両家顔合わせの服装を男女別/フォーマル・カジュアル別にご紹介
  5. 両家顔合わせの服装【男性・フォーマル編】
  6. 両家顔合わせの服装【女性・フォーマル編】
  7. 両家顔合わせの服装【男性・カジュアル編】
  8. 両家顔合わせの服装【女性・カジュアル編】
  9. 両家顔合わせの服装【両親(父親・母親)編】
  10. 両家顔合わせの服装【兄弟・姉妹編】
  11. 両家顔合わせのお店選びは慎重に
  12. 気を付けたい!両家顔合わせのマナー・所作とは
  13. 新しい家族の幸せのために

新しい家族と和やかな雰囲気で会話と食事を楽しみたい…という場合は、カジュアルなレストランも良いですね。この場合も落ち着いて会話ができるよう静かなレストランをチョイス。ワイワイと賑やかな場所では大切な話はできません。家族に年配者がいる場合は、和食レストランの座敷も良いでしょう。掘りごたつ席なら足も楽ですね。

個室がおすすめ

出典:https://www.pinterest.jp/pin/300544975110827936/

なにかとプライベートな話題になる顔合わせ食事会は、個室がおすすめ。周りの目を気にせずに両家の親睦を深めることができます。幼い兄弟姉妹が同席する場合でも、個室であれば多少泣いたり騒いだりしても安心です。カジュアルなレストランでも個室があるお店を選ぶと良いでしょう。

結婚式場の「結納・顔合わせプラン」も便利

結婚式を挙げる場所の候補があるのなら、そのホテルや結婚式場の「結納・顔合わせプラン」を利用するのも便利です。顔合わせ食事会で「式はどうするの?」という話になるでしょうから、式場の下見を兼ねることもできますし、雰囲気もわかります。

アクセスや料理の味も確認しよう

家族が遠方から来る場合は特に、空港や駅からのアクセスが良い場所を選ぶことも大切です。どちらか一方の負担が大きくならないように、両家の中間地点でお店を探すのも良いでしょう。また、せっかくの食事会で料理の味がイマイチでは会話も弾みません。料理の味を事前に確かめたり、利用したことのある人に評判を聞いておくと良いでしょう。

気を付けたい!両家顔合わせのマナー・所作とは

両家顔合わせ食事会はお互いに初めての場合がほとんどで、恥ずかしい思いをしたり、事前にもっと打ち合わせをしたおけばよかった…と後悔したりすることも多いようです。そういったことのないように、気を付けておくべきマナーや所作をおさらいしておきましょう。

意外と忘れがちなお金の話

忘れがちなのが「料金の負担は誰がするのか」を決めることです。両親を食事に招待するという形で、主役の二人が食事代を持つケースが増えています。他にも両親が遠方からくる場合の交通費や宿泊代、個室を借りる場合は使用料も発生しますので、そのあたりを誰が払うかは明確にしておきましょう。うやむやにするのはトラブルの元です。

手土産は必要?

片方がお土産を用意していて片方が手ぶらだと、気まずい思いをしますね。マナーとして手土産は必須と考える親御さんも多いので、それぞれの両親へ探りを入れておきましょう。最初から「手土産は無し」と決めておくのも良い方法です。結納をしないのなら結納金だけでも…と考える親御さんもいるようですので、当日もめないように事前に確認しておきましょう。

進行役を決めておく