妊娠超初期は便秘になる?着床が原因?辛い時の解消法も紹介!

【医師監修】「この便秘は生理前だから?それとも妊娠した?」「妊娠と便秘って関係あるの?」妊活中はちょっとした体調の変化も気になりますよね。そこで今回は、妊娠超初期に体の中で起こる変化から、妊娠超初期に便秘になる原因を紐解き、その解消法までをご紹介します。

( 4ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠超初期は便秘になる?
  2. 生理前と症状が似ている妊娠超初期
  3. そもそも妊娠超初期っていつのこと?どんな時期?
  4. 妊娠超初期に体の中で起きていること
  5. 妊娠超初期に赤ちゃんは感じる?自覚症状は出るの?
  6. 妊娠超初期の便秘は着床が原因?
  7. 妊娠超初期は生理前に似ている?
  8. 妊娠超初期の便秘と生理前の便秘は見分けられる?
  9. 妊娠超初期の便秘が辛い時の解消法
  10. 妊娠超初期なら便秘がつらい時に薬を飲んでもいい?
  11. 食生活を見直す
  12. 適度に運動する
  13. 質の良い睡眠をしっかりとる
  14. 大切な妊娠超初期に便秘がストレスになる前に

このように妊娠超初期に便秘になる原因は、プロゲステロンの「水分を蓄えようとする作用」「蠕動運動を鈍くする作用」にあります。妊娠と便秘は全く関係のないもののように思いがちですが、こうした深い関係を持っているのですね。

カズヤ先生

産婦人科医

このように、一つは腸管内の水分量が減少することで便が固くなり便秘になりやすいこと。次に、腸管の蠕動運動が抑制されることで、便の排出をする効果が弱くなることがあげられます。妊娠中に投与する下剤はこの二つのメカニズムに対応しています。

妊娠超初期は生理前に似ている?

では、プロゲステロンの作業が原因となる便秘は、妊娠超初期だけに起こるものなのでしょうか?妊娠超初期の便秘とよく似ている生理前の便秘についてご説明します。

便秘の原因!生理前もプロゲステロンは分泌される

妊娠超初期においてプロゲステロンは、着床が完了すると分泌されるhCGによって作られ分泌されるとご説明しました。しかし実はプロゲステロンが分泌されるのは、着床が完了した場合だけではありません。

もともと生理のリズムは、エストロゲンとプロゲステロンから生まれていて、排卵から次の生理が始まるまでの生理前の時期にもプロゲステロンは分泌されているのです。

生理前も便秘になりやすい?

「生理前になると便秘になる」というのも、生理前にプロゲステロンが分泌されるためです。生理前の時期にもプロゲステロンは分泌されるので、妊娠超初期と同様に便秘になりやすいのですね。

カズヤ先生

産婦人科医

月経前に便秘になりやすくなるのも、同様のメカニズムで便秘が起こります。一般的に、男性よりも女性が便秘になりやすい傾向があるのも、この生理学的要素があるからです。

妊娠超初期の便秘と生理前の便秘は見分けられる?

では、同じプロゲステロンを原因とした生理前の便秘と妊娠超初期の便秘。それらは症状で見分けることができるのでしょうか?

生理前も妊娠超初期も、原因が同じであるため便秘の症状は似ています。そのためどちらなのか判別するのが難しく感じられます。しかし「便秘の症状が続く長さ」で、ある程度どちらなのかを見分けることは可能です。生理予定日が過ぎていて、3週間ほど便秘の症状が続いていれば、それは妊娠超初期の便秘である可能性が高いといえるでしょう。

またそれに合わせて微熱の症状が長く続いてるかどうか、乳首にチクチクとした痛みを感じるかどうかなど、便秘以外の妊娠超初期の症状が起きていないかを一緒に考えることで、着床が原因の便秘かどうかを判別することができます。いずれにしても「症状が続く長さ」を考える必要があるので、生理予定日が過ぎるまでに正確に見分けることは難しいといえるでしょう。

妊娠超初期の便秘が辛い時の解消法

ここまで妊娠超初期の時期や体の変化について、妊娠超初期の便秘の原因、着床による妊娠超初期の便秘と生理前の便秘についてご説明しました。ここからは妊娠超初期の辛い便秘の対処法についてご紹介していきます。