妊娠超初期は便秘になる?着床が原因?辛い時の解消法も紹介!

【医師監修】「この便秘は生理前だから?それとも妊娠した?」「妊娠と便秘って関係あるの?」妊活中はちょっとした体調の変化も気になりますよね。そこで今回は、妊娠超初期に体の中で起こる変化から、妊娠超初期に便秘になる原因を紐解き、その解消法までをご紹介します。

( 5ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
カズヤ先生
現在11年目の産婦人科医です。国立大学医学部卒業。現在は関西の総合病院の産婦人科にて勤務しています。本職の都合上、顔出しできませんが、少しでも多くの方に正しい知識を啓蒙していきたいと考えています・・・
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠超初期は便秘になる?
  2. 生理前と症状が似ている妊娠超初期
  3. そもそも妊娠超初期っていつのこと?どんな時期?
  4. 妊娠超初期に体の中で起きていること
  5. 妊娠超初期に赤ちゃんは感じる?自覚症状は出るの?
  6. 妊娠超初期の便秘は着床が原因?
  7. 妊娠超初期は生理前に似ている?
  8. 妊娠超初期の便秘と生理前の便秘は見分けられる?
  9. 妊娠超初期の便秘が辛い時の解消法
  10. 妊娠超初期なら便秘がつらい時に薬を飲んでもいい?
  11. 食生活を見直す
  12. 適度に運動する
  13. 質の良い睡眠をしっかりとる
  14. 大切な妊娠超初期に便秘がストレスになる前に

妊娠超初期なら便秘がつらい時に薬を飲んでもいい?

便秘が辛い時「できるだけ早くて楽な対処法がいい。」と思いますよね。真っ先に思い浮かぶ対処法は「便秘薬」を飲むことではないでしょうか?とはいえ、「もし妊娠していたら」と思うと便秘薬を飲むことに躊躇しますよね。ここではまず、妊娠の可能性がある場合の便秘の対処法として、便秘薬は飲んでもいいのか?という疑問にお答えしていきます。

便秘薬を飲む?自己判断は危ない

出典:https://www.pinterest.jp/pin/639863059554630585/

つらい便秘が「生理前だから」なのか「妊娠超初期だから」なのかわからない時、その対処法として便秘薬を選ぶかどうか迷いますよね。

一般的には妊娠の可能性がある場合、対処法として市販の便秘薬を自己判断で服用すべきでないとされています。市販の便秘薬には子宮の収縮を促したり、流産のリスクがあったりすると言われているためです。

もし妊娠を望んでいるのであれば、対処法を考える際、自己判断で便秘薬を選ぶことは控えたほうが安心です。

便秘でもお医者さんに相談

「便秘の対処法なんかでお医者さんに相談してもいいの?」と思う方もいるでしょう。しかし妊娠していた場合、妊娠中の体は普段の体とは違います。体に取り入れたものはそのままお腹の赤ちゃんに影響を与えることもあるのです。たとえ便秘であっても、薬の服用についてはお医者さんに相談するのが安心です。

妊娠中は便秘に限らず、症状の対処法として薬の服用を考える場合は、お医者さんに相談するように心がけましょう。

カズヤ先生

産婦人科医

妊娠中の便秘は切迫早産との関連も示唆されています。便秘傾向であれば我慢せずに、かかりつけの医師に相談しましょう。具体的な投与薬としては、腸管内の水分吸収を抑えて、便を柔らかくして出やすくする酸化マグネシウム製剤。さらに腸管の蠕動運動を活発にするラキソベロン、などがあります。

食生活を見直す

「自己判断での便秘薬は控えたほうががよい」のですが、辛い便秘にどう対処すれば良いのでしょうか。ここからは「薬の服用以外」での便秘の対処法についてご紹介します。まずは「食生活を見直す」対処法からご説明していきましょう。

朝昼晩3食を規則正しく

忙しい毎日を過ごしているとつい朝ごはんを抜いてしまったり、お昼ご飯を食べずに仕事をこなしたりしていませんか?朝昼晩、3食をきちんと規則正しく食べることは、腸の蠕動運動を活発にします。朝食を食べることは腸が刺激され排便が促されるので特に大切です。朝食は特に抜かないように心がけましょう。

また食べる量が極端に多くても少なくても良くありません。適度な量をバランスよく食べるように意識しましょう。

食物繊維を積極的に