妊娠中の性行為はいいの?胎児への影響は?初期〜後期、時期別の注意点!
【医師監修】妊娠中でも性行為をしたいという夫婦は多いでしょう。ただ、妊娠前と同じようにしてもいいのものか、心配にもなります。妊娠中の性行為の是非、胎児への影響、妊娠初期、中期、後期別の注意点などについて、先輩ママの体験談や産婦人科医の指摘を交えて紹介します。
妊娠中の性行為について、いつまでにやめるべきという制限は特になく、おなかの張りや出血などのトラブルがなければ赤ちゃんが生まれるまで行っても問題はありません。出産間近は「おなかの大きさで身動きをとることも難しくなるため、性行為はしたくない」という妊婦さんもいます。いつまで性行為を行うか、旦那さんと話し合って決めるようにしましょう。
出産日近くの性行為は陣痛につながる?
健診終了❣️坊ちゃん元気そうでなによりですが、母はここに来て初めて体重を注意されました💦4日で1キロ近く増えたらそりゃ肥えすぎだわ😅昨日うんちが出てないのも原因かも。そして子宮口は前回よりは開いてたけどまだまだな感じ。
— しなぞう (@47zo_2017) October 25, 2017
助産師さんにお迎え棒推奨されたので今夜は久し振りに…💕
出産日近くの性行為は陣痛につながるという「お迎え棒」と呼ばれるジンクスがあるのをご存じですか?医学的根拠はありませんが、実際にお迎え棒を試したことがあるという妊婦さんも多くいます。しかし、臨月の妊婦さんの身体に負担をかけるような激しい動きはNGです。長時間いつまでもおなかを圧迫しないように、工夫しながら行いましょう。
妊娠中の性行為で危険なサインは?

妊娠中の性行為は妊婦さんの体に負担をかけないように注意し「体調が優れずしたくないとき」「行為中に何か異変を感じたとき」「痛いとき」などの場合はすぐに中断しましょう。具体的に行為中に下記のような症状がみられる場合は、中断して安静にしましょう。
妊娠中の性行為で危険なサイン【出血】
妊娠中の性行為で危険なサインに出血があります。
妊娠中は膣の粘膜が柔らかくなり、血液量が増えて充血しているため妊娠前に比べて出血しやすい状態になります。性行為の刺激で出血してしまった場合、傷から感染症にかかる可能性があるため行為は中止し、安静にしてください。安静にしてもいつまでも出血が止まらない場合は念のため担当の医師に相談しましょう。
出産が近づくと「おしるし」と言われる、赤ちゃんがもうすぐ生まれるサインがあります。妊娠後期に性行為をして出血した場合、傷がついて出血したのかおしるしなのか、分からないことがあります。どちらの場合でも病院を受診する必要はありませんが、出血が長引く場合や出血とともにおなかが痛い場合には相談しましょう。
カズヤ先生
産婦人科医
妊娠中の性行為後の出血は、判断が難しいので一度、かかりつけ産婦人科医を受診するようにしましょう。 単純に性行為による機械的な刺激で擦過傷ができたのか、あるいは子宮内からの出血かでは対応がまるで異なります。 特にお腹の痛みを伴うような出血であれば、すぐに病院に連絡して診てもらいましょう。
妊娠中の性行為で危険なサイン【おなかの張り】
妊娠中の性行為で危険なサインにおなかの張りがあります。妊娠中のおなかの張りは赤ちゃんからの大事なサインです。妊娠中は下記のような理由でおなかが張ることがあります。
●過度に動きすぎたとき
●長い時間立ちっぱなし、座りっぱなしでいたとき
●ストレスを感じたとき
●疲労を感じたとき
性行為をしたときにも子宮の収縮がおこり「おなかが張り、痛い」と感じることがあります。あまりにも張りが頻繁だったり、強い張りがいつまでも続いて痛かったり、苦しかったりした場合には流産や早産の可能性があり危険です。妊娠中の性行為中におなかが張って痛いという場合には、横になり張りが落ち着くのを待ちましょう。
妊娠中の性行為で不安なことは医師に相談しよう

妊娠経過が順調であれば妊娠中の性行為は基本的に問題ないとされています。不安な場合には担当の医師に相談してみましょう。妊婦さんの体や赤ちゃんの様子を見ながら「性行為を控える必要があるかどうか」「いつまでしてもいいのか」など詳しく相談できると安心です。
妊娠中の性行為はお互いの気持ちを尊重しよう

長い妊娠期間中、性の問題は夫婦で向き合い、お互いの気持ちを尊重することが大切です。旦那さんは妊婦さんの体と気持ちを第一に考え、妊婦さんが性行為をしたくないときには我慢をすることも必要です。性欲がなくなり性行為をしたくないという妊婦さんは我慢してくれている旦那さんのことを考え、なるべくスキンシップをとるようにしましょう。
お互いが自分の性行為についての気持ちや希望をしっかりと話し、お互いに満足できる妊娠生活を送りたいものです。(※2)
妊娠中の性行為は夫婦の大切なコミュニケーション
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目