失恋うつとは?なりやすい人特徴9つ!症状&克服方法!実体験も多数!
うつ病とそっくりな「失恋うつ」が話題になっています。「失恋うつ」と「うつ病」の違いや失恋うつになるきっかけをはじめ、失恋うつになりやすい人の特徴を12個紹介していきます。失恋うつの症状や10のチェック項目のほか「失恋うつになった」という実体験、克服の方法なども紹介していきますよ。

失恋うつには男女問わずかかりうる病気とされています。「自分には関係ない」と思っていても、大恋愛をした彼女や彼氏にフラれたら、心が壊れてしまいますよね。別れが原因でうつの症状が出始めて、悪化の一途をたどるのがこの恋愛うつと診断される特徴です。
この病気の中心にあるのは「元カレ、元カノのことが忘れられない」という気持ちです。一般的なうつ病と症状が変わりませんが、失恋うつ病の症状が悪化するとストーカーなどの犯罪につながるほど危険もあります。

恋愛の悩みや別れた後の辛さは、友人など親しい存在に相談したり、前向きになることで時間とともに忘れていくものです。しかし失恋うつの症状が悪化すると、別れた男性や女性のことで頭がいっぱいになり、友人のアドバイスも耳に入らないほど追い詰められてしまいます。幸せだった時間が長ければ長いほど、失恋うつ病の症状も深刻になると言えるでしょう。
一人では克服しづらく悪化しやすいのも恋愛うつ・失恋うつの特徴です。「失恋うつ」は他人事でなはくとても身近な問題でもあります。うつ病に陥らないかその特徴を把握しておきましょう。そしてもし自分がうつ病になったらときちんと対策をしておくことも大切です。
(失恋克服法については以下の記事も参考にしてみてください)
失恋うつになりやすい人の特徴12個

失恋うつになりやすい人の特徴を紹介します。男女問わず、自分に共通点が多いと感じたときは、ぜひチェックしてください。また失恋うつはれっきとした精神の病なので、専門の医療機関の診断も必ず受けるようにしましょう。
「最近失恋して心が沈んでる」「失恋による憂うつ感」を感じられるようであれば、悪化の一途をたどる前にその克服方法を知っておき、前向きな人生にしてくださいね。
1. LINEや電話がないとうつ病っぽくなる

何度もLINEや電話をチェックしていませんか。付き合っている相手にも仕事があります。したがって、LINEや着信に気が付かない時もあるでしょう。相手が付き合ってない男性・女性なら気にならないのに、彼氏や彼女になった途端、返信がないことへの不安を募らせる場合は注意が必要です。
相手の状況を問わず自分を第一に考えてほしいと思ってしまうと、別れの辛さや克服のしづらさは想像に難くありません。失恋をしたときに、とても一人では耐えられない悲しみと辛さでうつ病を発症してしまうようになります。
会社員
20代
彼氏からの連絡が途切れた…。なんで?今何してるの?どうして連絡くれないの?考えすぎて仕事もなんにもはかどらない。携帯ばっかチェックしちゃう。
彼氏依存や恋愛依存に陥った女性は彼氏中心の生活になってしまうので、ちょっとしたことで大きな不安に駆られてしまいます。あまり深く考えすぎるのは良くありません。携帯を頻繁にチェックしたり彼氏の行動を逐一チェックするのも考えものですね。
2. 決断をすべて相手に委ねている

大事なことなら相手の男性・女性に相談するのも自然ですが、普段から小さいことすら相手に相談し、盲目的に従っている特徴のある方は注意が必要です。そういった特徴は、相手に「重い」と思われがちなうえ、別れたあとに自分の決断に勇気が持てなくなることもあります。
普段から相手の言うことがすべてと思って行動している方は突然の別れに絶望してしまいます。自分で一人では生きていけないと考えすぎる傾向があるでしょう。
大学生
10代
なんでも俺に任せないでほしい。ちょっとは意見ないの?って言ってもだんまりで答えてくれない。
意見がなく相手にゆだねてばかりすると、大きな負担になります。もし別れたとき彼氏への依存が大きくなりうつ病や失恋による憂うつな気持ちになってしまいますよ。
3. 一人で行動できない・遊び方がわからない

Recommended
おすすめ記事
【2025年度最新版】顔面偏差値が低い人の特徴。顔面偏差値が高い人に勝つための必殺技、必殺心得!!
アイツを見返す!!自分磨きで見た目を可愛くする方法5選!!
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
LINEで告白するメリット6選!!効果抜群な点を解説、対面告白との比較6選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは