失恋うつとは?なりやすい人特徴9つ!症状&克服方法!実体験も多数!

うつ病とそっくりな「失恋うつ」が話題になっています。「失恋うつ」と「うつ病」の違いや失恋うつになるきっかけをはじめ、失恋うつになりやすい人の特徴を12個紹介していきます。失恋うつの症状や10のチェック項目のほか「失恋うつになった」という実体験、克服の方法なども紹介していきますよ。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 誰もがかかるうつ病?失恋うつとは?
  2. 「うつ病」と「失恋うつ」の違いは?
  3. 失恋うつのきっかけは?
  4. 失恋うつになりやすい人の特徴12個
  5. 失恋うつの症状は?
  6. 失恋うつ診断 〜10のチェック項目〜
  7. うつ病みたい…失恋うつと克服方法の【実体験】
  8. 失恋うつを克服したい!方法は?
  9. 失恋うつは立派な病気!

彼氏・彼女がいるからこそ休日の予定が立てられるという方は、一人では毎日をどう過ごしていいかわからないという傾向があります。そういった人は、彼氏・彼女がいるから自分の人生は充実しているのだという心理が根本的に潜在しているのです。しかしそれは条件付きの幸せといっても過言ではないでしょう。

別れを想定していない恋愛は失恋した時に克服がしづらくなります。「どうして私ではダメだったのか」と失恋によるうつ病がどんどん悪化していってしまうでしょう。

4. 視野が狭くなりがち

今付き合っている男性・女性以外の異性は考えられないという方ほど、別れた後の辛さにさいなまれることが多いです。ほかにも異性はたくさんいるということを忘れ、選択肢をたった一つに限定してしまっている人は要注意と言えるでしょう。恋愛は社会性を無くすとは言いますが、相手以外の男性や女性が全く目に入らないのも考え物です。

接客業

20代

「もっと周りを見たり私に執着しないで」って彼女に言われたんだけど、これフラれる予兆?!この子しかいないって思ってるんだけど、温度差があるのか彼女はそんな感じじゃない。失恋しないためにどうしたらいいかだれか教えてくれ!

あまりに恋人を束縛したり執着したりすると、相手から愛想を尽かされることもあります。「重すぎる」「恋愛依存なのでは」と思われてしまい長続きせず、失恋してしまうでしょう。

5. 極論で物を考えてしまう

恋愛に限らず極論で物を考えている人は注意が必要です。彼氏、彼女と別れたことを「捨てられた」と考えたり、最悪の場合逆恨みしてしまったりします。こうなると克服どころの話ではなくなってしまいますし、失恋うつが悪化していきますよ。普段から心に余裕をもって0でも100でもない考え方ができればいいですが、極論で物を考える方は少なくありません。

うつ病を発症しないためにも、そして失恋を克服するためにも考えを改める必要があるでしょう。

6. 浮き沈みが激しい

感情の起伏が大きいということは感受性が強いということです。良い側面もありますが、その反面悲しい出来事に対しての感受性も大いに強く出てしまいます。そのままふさぎ込んでしまうことも多々あるでしょう。

大学生

10代

私の彼氏は、感受性が強いのか男のくせにすぐ泣くの。うざいけどそれ言うとややこしくなるし、黙ってるしかない。愛情もなくなってきたし別れるなんて言ったらどんなことになるか想像しただけで怖い。

彼氏は、結果的に大好きな彼女に我慢させてしまっているのですね。周りが見えていないのでしょう。感受性が強くなるとそのあとのうつ病が悪化する可能性もあるので、丁寧に優しく諭しながら別れを切りだした方が良いですね。

7. 我慢強い人

普段から自分の感情を抑える傾向の強い方は、恋愛のパートナーとしては非常に信頼されます。しかし失恋してしまうと溜め込んでいた不満や不平があらわれてしまう傾向もあります。恋愛では相手に合わせる努力をしていても、結果的に我慢強さで乗り切っていたとしたら、失恋したときのショックは計り知れません。

今まで蓄積された「我慢」や「怒り」「悲しみ」といった感情が爆発し、逆上したりストーカーのような行為を取ってしまったりする場合があります。失恋うつは、ただ落ち込んでいると思われがちですが、失恋とうつ病が原因となりそのような行為へと走ってしまうのです。

8. 生真面目な人

これはこうあるべき、あれはそうあるべきなどと、生真面目な人は「ねばならぬ」で物事を考えがちな傾向があります。しかしあるべき姿に例外が多すぎるのが恋愛というものですので、当然失恋という結果に終わることもありますね。その時に「私はこれだけ○○していたのに」などと不満が募ってしまい、ついには恋愛そのものを否定してしまうこともあります。

(生真面目な人の特徴については以下の記事も参考にしてみてください)