妊娠中のセックスは大丈夫?妊婦や胎児に影響は?注意点も!実体験多数!
【医師監修】妊娠中のセックスは大丈夫なの?初産を控えるママは特に心配になります。妊婦自身やお腹の胎児に影響はないのでしょうか。改めて妊娠中のセックスを控える場合や注意点、また正いやり方などについて、先輩ママパパの多くの体験談やドクターの助言を交えて説明します。
妊婦が妊娠中にセックスはしても大丈夫?

「妊娠しても、今までの夫婦関係を続けたい…でも赤ちゃんに影響があったらどうしよう…」など妊娠中の女性は不安に思うこともあるでしょう。妊娠により、女性の体には変化が出てきます。初産の場合だと自分の体の変化に戸惑って不安に思う人も多くいます。
妊娠中はセックスを行うことに不安や抵抗を感じることもあるかもしれません。妊娠中の性行為が赤ちゃんにどんな影響があるかを紹介していきます。赤ちゃんのことが心配になるのも無理はありません。妊娠中の性行為について人に聞けない悩みや、実際のところ大丈夫なのかどうかも体験談をもとに紹介します。
妊婦が妊娠中にセックスすると胎児に影響はある?

セックスによる影響は全くないとは言えません。しかし、過剰にその影響を心配しすぎる必要はないでしょう。感染症などがなければ性行為によって早産や流産は引き起こされないとされています。
切迫早産と破水などの場合は、お腹の赤ちゃんへの影響が心配されます。不安に感じた場合は、産婦人科を受診したほうが良いでしょう。
7割近い夫婦が妊娠中にも性行為

妊娠中にセックスをする、したくなるというのは自然なことで、7割近い夫婦が、妊娠中にも性行為をしているという調査結果もあります。夫婦の関係を維持するために必要なコミュニケーションのひとつだと捉えるカップルもいます。
妊娠初期、妊娠後期にかかわらず、セックスをするかどうかは夫婦によってさまざまです。性行為を行わなかったのは3割程度で、妊娠前に比べて回数が減るというカップルが半数ほどいるようです。
妊娠中の妊婦がセックスNGな9つのケース

どんな場合は妊娠中のセックスがNGなのでしょうか。セックスがNGなケースを紹介します。
1.早産や流産のリスクが高まる場合
早産や流産などのリスクが高まる場合は性行為を控えましょう。
妊娠初期は流産しやすい時期といわれています。安定期といわれる16週までは流産の危険性に注意しましょう。また、早産は妊娠22週0日から妊娠37週前までに赤ちゃんが出生することをいいます。この2つ時期のセックスは流産や早産のリスクが高まります。
カズヤ先生
産婦人科医
特に、かかりつけ産婦人科医で切迫流産、あるいは切迫早産として診断を受けていて、特に投薬治療をされているような 場合は、セックスは控えるようにした方が良いでしょう。 切迫症状が悪化してしまうと、入院になったり、最悪の場合、早産になってしまうことにも注意が必要です。
(流産については以下の記事も参考にしてください)
2.膣炎などの感染症の危険がある場合
膣炎などの感染症の危険がある場合は控えましょう。妊娠中のセックスで、精液と一緒に子宮内に雑菌が入ると卵膜が感染を起こしトラブルが起こることもあります。膣炎とは膣が萎縮することで出血しやすくなり、性交時に出血をしたり痛みをともなうことがある病気です。
また、精液には「プロスタグランディン」という成分が含まれています。これは子宮を収縮させるものです。妊娠中のセックスにはコンドームを欠かさず、着用するようにしましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目