【医師監修】妊娠27週の妊婦・胎児の状態は?症状と注意点!性別はわかる?
妊娠27週に入ると妊婦としての生活にも慣れてくる頃ですね。この時期、妊婦さんやお腹の中の赤ちゃんはどんな状態なのでしょう。妊娠27週での胎児の成長と妊婦さんにあらわれやすい症状、妊娠生活で注意して欲しいことを紹介します。また赤ちゃんの性別についても説明します。
妊娠27週目の胎児の身長や体重は?
妊娠27週目の胎児の身長は約38㎝〜40㎝、体重800g〜1300g。だいたいパイナップル1個分くらいの大きさにまで成長しています。この時期の胎児には大きさに個人差が出始めるので、小さいからといって心配し過ぎないようにしましょう。体や顔には皮下脂肪がつき始めたので、赤ちゃんらしいふっくらとしたシルエットになってきました。
妊娠27週目の胎動は?
妊娠27週目になると胎児の骨や筋肉も急速に発達しています。胎動のピークを迎えるのが妊娠27週目と言われています。そのため、今までより胎動を更に激しく感じます。
お腹の中の胎児は意思を持って体を動かせるようになっているので、お腹をポンポンと叩けば蹴り返してくれるなど、コミュニケーションも取れます。お腹をさすりながら「おはよう」や「おやすみ」などと毎日話しかければ胎児から胎動で返事があるかもしれませんね。しかし、胎動が激し過ぎて眠りが浅くなる人夫さんも出てくるかもしれません。
(胎動については以下の記事も参考にしてみてください)
胎児の身体機能はどこまで発達した?
妊娠27週目の胎児は、肺以外の機能がほぼ出来上がっています。脳の機能も急速に発達しているので、目や耳から得た刺激を脳に伝えて体を動かすことが出来ます。身体能力が劇的に高まっているので、運が良ければ検診の時に胎児がへその緒を掴む様子を見ることが出来ます。
妊娠27週目の妊婦検診の内容は?
今まで1ヶ月に1回だった妊婦検診が妊娠7ヶ月以降は2週間に1回となります。今まで1ヶ月間ドキドキしながら妊婦検診を待っていた方も、2週間に1回になるとお腹の中の胎児に会える機会が増え、ほっと一安心ですよね。妊娠27週目の妊婦検診の内容は、定期的に行なっている体重、血圧、尿検査はもちろん超音波診断で推定体重や羊水量が測定されます。また血液検査や浮腫検査も必要に応じて行なわれます。
性別が判明?
妊娠27週目の妊婦検診では性別もはっきり分かる頃です。この時期の胎児はお腹の中でよく動くので、今まで分からなかった性別も分かるケースが多いようです。早い人では妊娠16週目頃から性別が判明するケースもあるようですが、生まれる直前まで性器を隠していて性別が分からなかったなんて体験談もあるので、妊娠27週目だからと期待し過ぎず検診に臨みましょう。
Recommended
おすすめ記事
会陰マッサージオイルおすすめ16選!カレンデュラオイルが超人気!
夜泣きしない子の特徴や割合は?ぐっすり寝る子に育つ話題の育児法も!体験談多数
4Dエコー(超音波検査)とは?適した時期や費用は?2・3Dエコーとの違いも紹介!
産後の骨盤ガードルおすすめ15選!人気商品別の効果や選び方のポイントを紹介!
産休中に有給は使えるの?健康保険からの出産手当金で十分?体験談も
『え』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『す』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『の』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
『や』から始まる男の子&女の子の名前200こ!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024最新】女の子に人気な名前ランキング300選!花/古風/漢字などジャンル別に!