ダメンズとは?7つの特徴&見分け方!危ない男か診断できる9のチェック項目も!
ダメンズの可能性がある危険な男か【診断】できる9のチェック項目をはじめとして、ダメンズの特徴や見分け方について紹介します。ダメンズウォーカーな女性達の実体験も多数!ダメンズと付き合う・結婚するデメリットも解説しています。
直接気持ちを伝えたいけれど流されるのは嫌だ、という方にお勧めしたいのが電話で伝える方法です。
OL
(20代後半)
何回かダメンズと付き合いましたが、別れるときは毎回電話でした。電話だと顔を見なくてよいのでしっかりと伝えられるし、流されにくいと思います。
このコメントにもある通り、電話だと彼の顔色をうかがって言葉を選ぶ必要もなく自分の言葉で伝えられますし、直接会うよりは流されにくくなります。最終手段ではありますが、流されそうだと思ったら言いたいことだけ言って電話を切ってしまうことだってできます。
最終手段はやっぱりLINE

絶対に別れたいけれど、直接会うのは怖いし電話でも流されそう。そんなときの最終手段がLINEです。ダメンズと別れるときにはこのLINEで伝える人が比較的多いようです。
社会人2年目
(20代前半)
LINEだと文字だから後に残るし、言いたいことを忘れないし、後から何か言われても対応できるから別れやすかったです。
たしかに、ダメ男が後から「別れ話なんてしてない」なんて言ってきたときにも対応できるのがLINEのよいところですよね。事前にじっくり文章を考えて遅れるのも魅力的です。むしろLINEのほうが本当の気持ちを伝えられるかもしれません。
アパレル店員
(20代後半)
彼がDVしてくる人だったので、会うのはもちろん電話で声を聞くのも怖くて、ラインだとその分安心できました。
暴力をふるってくるタイプのダメンズと別れるときには直接会ったり、電話だったりは難しいですよね。そんな彼の場合には間違いなくLINEがベストでしょう。LINEにはブロック機能もありますから、最終手段としてブロック機能を用いることもありかもしれません。
別れ話をするには様々な方法がありますが、どの方法で伝えるのがいちばんよいかは人それぞれになってくるでしょう。ご紹介した方法も含め、じっくりと考えてみてください。また、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。
ダメンズとは距離を置こう!

ここまで、ダメンズの特徴やダメンズ診断を使った見分け方、付き合う際のリスクやダメンズとの別れ方などをご紹介してきました。しっかりとダメンズについて学ぶことができたでしょうか。現在付き合っている彼や気になる彼がダメンズなあなたも、そうでないあなたも、いちばん大切なことは自分が幸せかどうかです。
ダメンズと付き合っていてもそれが幸せ、という人も中にはいますし、それは人それぞれなのでしょう。ですが一般的にはダメンズは付き合った相手、結婚した相手を不幸にするといわれています。幸せであるためにも、ダメンズとは距離を置くようにしたいですね。
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは