妊娠初期の動悸・息切れが起きやすい?原因と対処法!体験談も!

【医師監修】妊娠初期に動悸や息切れを感じる妊婦さんがいます。なぜ妊娠初期にそのような動悸や息切れが起きやすいのでしょうか。また動悸や息切れを感じた時、どうすればいいのでしょうか。また先輩ママが妊娠初期の動悸や息切れをどのように乗り切ったのかも合わせてご紹介します。

( 3ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 妊娠初期に動悸や息切れは起きやすいの?
  2. 妊娠初期の動悸や息切れの原因
  3. 妊娠初期の動悸や息切れと妊娠中後期の動悸や息切れとの違い
  4. 妊娠初期の動悸や息切れはいつまで続くの?
  5. 妊娠初期の動悸や息切れの対処法
  6. 妊娠初期の動悸や息切れの対処法体験談
  7. 妊娠初期の動悸や息切れをうまく乗り切ろう

安静時やちょっとした運動でも動悸や息切れを感じると、それがいつまで続くのか不安になりますね。動悸や息切れで眠れないのも辛いですよね。「いつまで動悸や息切れが続くのか?」については個人差がありますが、ホルモン増加による動悸や息切れは妊娠中期に入ると落ち着くと考えられます。

しかし、血液量の増加は妊娠週数が増えるにつれて増加するので、出産するまで続くという妊婦さんが多いのが実情です。

リエ先生

産婦人科医

妊娠初期の動悸、息切れは治ったり、また起こったりしながら妊娠後期まで続く人も多いです。また妊娠後期は子宮が大きくなることが原因で動悸も起こりやすいです。妊娠は身体に負荷がかかっている状態なので、無理しないようにしましょう。

妊娠初期の動悸や息切れの対処法

出産まで続くことが多い動悸や息切れの症状は、妊娠初期から上手に対処できればいいですね。ここでは妊娠初期に経験する動悸や息切れに対する、妊婦さんの対処法をご紹介します。

妊娠初期の動悸や息切れの対処法【座って休む】

女性

30代前半

外出すると動悸や立ちくらみで不安になりました。動悸や立ちくらみが落ち着く時期になるまでは外出を控えて、今はとにかく無理をしないようにしていました。

ちょっとした運動がきっかけとなる妊娠初期の動悸や息切れは、どこかに座って体が落ち着くまで休みましょう。外出中で近くに座れるところがない時は、寄りかかれるところを見つけて立ちながらでも安静にしてみてください。その時に少し衣服を緩めたり、水分をとったりして休憩すると、体が楽になりますよ。また大きく深い深呼吸も良いでしょう。

妊娠初期の動悸や息切れの対処法【足を高くして横になる】

足を高くすると、心臓へ血液が流れやすくなるので動悸が改善されます。また動悸や息切れで眠れない時は枕などを足の下に入れて、足を高く保つことで改善される場合があります。

妊娠初期の動悸や息切れの対処法【貧血を予防する】

先輩ママ

20代後半

妊娠してから、動悸とか貧血とか止まんなかったんだよね。いつまで続くのか心配で...でも「鉄分摂取しよう!」って頑張ったら、いつの間にか治ってたんだ!ほんとによかった~!

新米ママ

20代前半

貧血にならないように鉄分たくさん摂ろう!って張り切ったんだけど、好き嫌いが激しすぎて食べれるものほとんどなくて焦った。鉄分入りのジュースやサプリを飲んでしのいだよ。

妊娠初期から後期にかけて起こる動悸息切れは、貧血を原因とするものが大半を占めます。妊娠初期からほうれん草や納豆、しらすや豆腐など、鉄分をたくさん摂取できるような食事で貧血を予防しましょう。(※2)

しかし貧血予防の効果が期待できるレバーは、摂取量に気をつけるようにしましょう。大量摂取しないよう気をつけなければいけない「ビタミンA」が豊富に含まれているため、妊婦さんには注意が必要です。(※3)

(妊娠中の食事については以下の記事も参考にしてみて下さい。)

妊娠中の食事バランスガイド!摂取制限や食べてはいけない物は?
妊婦の食事レシピ&メニュー紹介!妊娠中のオススメ献立11選!

妊娠初期の動悸や息切れの対処法【体を冷やさないようにする】