妊娠7週目はつわりがすごい?出血や腹痛は?流産の可能性について
【医師監修】妊娠7週目はエコーで胎児を確認できる時期です。心拍も聞こえます。新米ママにとってはさまざまな変化を経験する時期なのです。妊娠7週目のつわりとその対処法、出血、腹痛、注意点、流産の可能性などについて、先輩ママの体験談やドクターの指摘を基に説明します。
空腹で気持ち悪いけれど、食べると吐いてしまうという食べづわりへの対処法は、少量の食事をこまめにとるのがおすすめです。糖分の多いものや脂っこいものの食べ過ぎは体重増加につながるので気を付けましょう。
女性
30代後半
妊娠して初めてのエコーをあてたくらいから、だんだんとお腹に何かを入れていないと気持ち悪くて我慢できなくなってきた。その頃はまだ仕事も続けていたから、職場でも手軽に口に入れられる一口サイズのおにぎりを持って行って気持ち悪くなってきたら食べてた。
それと机の引き出しにはクラッカーやナッツなんかも入れて、いつでも食べられるようにして吐き気を感じないようにしてた。
妊娠7週目のつわりへの対処法【においづわりへの対処法】
妊娠中にある特定のにおいが苦手になってしまう、においづわりへの対処法としては、外出時にはマスクをします。マスクは風邪対策にもなり、においもある程度カバーしてくれます。家では好きなアロマオイルをたくなどして、においを紛らわせる工夫をしましょう。
妊娠7週目のこの時期は、以下のようなにおいが特に苦手になってしまう傾向があります。
●炊飯時のにおい
●歯磨き粉のにおい
●シャンプーや洗顔料のにおい
●生鮮食品のにおい
●揚げ物のにおい
妊娠前までは気にならなかったにおいが、妊娠してからは受けつけなくなったというママもいます。
女性(妊活経験有)
20代後半
妊娠前はコーヒーが大好き人間だったんだけど、妊娠してからはもう全くダメ。受けつけなくなった。でも、妊娠中はコーヒーを控えた方がいいのでそれはそれで良いかと思ってたけど、だんなが毎朝コーヒーを淹れるんだよね。その匂いが耐えられなくて、やめてくれ!って感じだった。
妊娠悪阻とは?

妊娠悪阻(にんしんおそ)と言われても、聞きなれない人も多いのではないでしょうか。この妊娠悪阻とは一体どういうものなのか?妊産婦誌には以下のように記載されています。
妊婦の50~80%に悪心,嘔吐が認められるが,これらの症状が悪化して食物摂取が損なわれ,代謝異常を起こし全身状態が障害される。これを妊娠悪阻という。
つまり、妊娠によって起こるつわりのひどい症状を妊娠悪阻といい、全妊婦の1~2%に極度に悪化した重度妊娠悪阻が起こるとされています(※2)。妊娠悪阻の具体的な症状と、妊娠悪阻になってしまった場合の対処法をみていきましょう。
妊娠悪阻とは?【妊娠悪阻の症状】
妊娠悪阻の症状としては以下の症状が挙げられます。一つでも当てはまる場合は、妊娠悪阻になっている可能性がありますので、医師に相談しましょう。
●吐き気、嘔吐があり、食事、水分を全く受け付けない。
●妊娠前と比べ体重が5キロ以上減った
●尿が少ない、または出ない
●一人で起き上がることができない
●ひどい頭痛、めまいがする
●普段の生活を送るのが困難である
つわりを2回経験して分かったこと。
— はなこ (@hanako2500) November 9, 2017
今回は恐らく多くの人が経験する「辛い」レベル。吐くしだるいけど、生活は出来る。仕事も出来るし、気休めになるかも。
重症妊娠悪阻は違う。「つわりで死にそう」レベル。仕事なんて無理。生活全てがぶっ壊れる。息するのも辛い。
妊娠悪阻になってしまうと、胎児の生命はもちろん、ママ自身の命にも関わる可能性があります。妊娠悪阻の可能性が疑われるような症状が出ていたら、すぐに病院へ行って診てもらいましょう。
カズヤ先生
産婦人科医
妊娠悪阻になれば、医療行為の介入が必要になる場合もあります。 具体的には点滴治療や、内服による嘔気止め、ビタミン剤の処方などです。
妊娠悪阻とは?【妊娠悪阻になってしまったら】
妊娠悪阻になってしまったら、すぐに産婦人科で診てもらう必要があります。入院しなければならない場合がほとんどです。胎児の心拍がエコーで確認できるこの時期は、とても大事な時期です。胎児とママ自身のためにも、軽く考えずにきちんと病院へ行って診断してもらいましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目