胎児の心拍数モニタリングでの正常値は?早い遅いの判断基準について

【医師監修】胎児が成長しているかどうか確認する方法の一つに心拍数モニタリングがあります。しかし胎児の心拍数はどのくらいが正常値なのかなど詳しく知らない方も多いのではないでしょうか?今回は胎児の心拍数モニタリングの正常値と心拍数の早い遅いの判断基準について説明していきます。

( 5ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
リエ先生
産婦人科専門医.。国立大学医学科卒業後、初期研修、後期研修を経て、現在大学病院で勤務しています。患者様の不安を少しでも取り除き、正しい知識を啓蒙できればとと思います。
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. 胎児の心拍数モニタリングってなに?
  2. 胎児の心拍数はいつから確認できる?
  3. 胎児の心拍数モニタリングでの正常値は?
  4. 胎児の心拍数の早い、遅いの判断基準は?
  5. 胎児の心拍数モニタリングでわかる6つの結果
  6. 胎児の心拍数に異常が見られた場合は?
  7. 自宅で胎児の心拍数を確認する方法
  8. 胎児の心拍数で心配がある時は健診時に相談を

(妊娠・出産に関するアプリについては下記のリンクも参考にしてみてください)

妊娠・出産アプリおすすめ13選!妊婦に人気のアプリをご紹介!
育児日記はアプリで!夫婦で共有できるおすすめアプリを紹介!

胎児の心拍数で心配がある時は健診時に相談を

胎児の状況は体感だけではわからないものなので、胎児の心拍数に少しでも異常があるとママも心配になりますよね。妊婦健診時のNST検査で正常値や基準値をクリアしていれば、医師からは何も指摘されません。その場合は心配する必要はありませんよ。

胎児の心拍数は様々な原因によって変化しますが、それはとても自然なことです。自分で心拍を確認した際などに何か不安なことがある時は妊婦健診時に医師に相談してみましょう。